
商品詳細情報
特長
・環境王国デンマーク生まれの、エコロジカルな使い切りグリルです。・雑誌のふろくのように、工作感覚でパタパタと簡単に組み立てられます。
・すべて生分解の軽い可燃性素材でできており、CO2(二酸化炭素)放出量も低く、後始末も簡単です。
・四隅の炭に着火して5分程度で火が周り、約60分間おいしい火加減が続きます。
・ステーキ肉や魚なら約20分、パンなら20秒ほどで焼きあがるので、60分間をフルに活かせば、さまざまな料理を楽しめます。
・使用後は焚き火で燃やしてしまえば、あとは土に還り、有害な物質も残りません。
・梱包時は大きさも重さもA4のノートパソコンと同程度でコンパクトなので、防災グッズとして常備するのもおすすめです。
製品仕様
[本体]・FSC(※1)認定ダンボール
[網]
・竹製
[断熱材]
・溶岩石
・炭火が発する熱を食材に集め、本体のダンボールが発火するのを防止
・使用後、園芸用の土壌改良材として再利用も可
[炭]
・竹炭
・ドーナツ型
・炎が上がりにくく、竹網に引火しにくい
(※1)森林の生物多様性を守り、地域社会や先住民族、労働者の権利を守りながら適切に生産された製品を消費者に届けるための取り組み
CasusGrill(カサスグリル)
・代表者であるCarsten(カースティン)とSusanne(スザンヌ)、2人の頭文字から名付けられたデンマークのブランドです・革新的でありながらサステナブルなモノ作りを目指してコペンハーゲンにて設立されました。
・人々に、より健康的でエコロジカルな生活への意識を持ってもらいたい、サステナブルな製品を作り続ける会社でありたいという思いを込めて 2017年、すべてが天然素材のグリル「クラフトグリル」を全世界に向けて発信しました。
・その機能性とシンプルなデザインが「チャーミングで、自然への愛がある」ということから、「クラフトグリル」は2017年デンマークデザイン賞「Feel Good」賞を受賞しました。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 幅31.5×奥25.5×高11.7cm |
---|---|
パッケージサイズ(約) | 幅31.5×奥23.5×高5.5cm |
調理面サイズ(約) | 678平方cm |
重量(約) | 1kg |
入数 | 1セット |
素材 | 竹炭、火山石、竹、ダンボール |
燃焼時間(約) | 60分 |
消火時間(約) | 着火から3時間後 |
注意事項
・安全のため、必ず説明書をお読みのうえご使用ください。・室内、車内、テント内などでは使用しないでください。一酸化炭素中毒になる危険性があります。一酸化炭素はにおいがないため気づきにくく危険です。
・食材をすき間なく並べたり、アルミホイルを敷くなどで熱がこもる状態では、竹網が焼け落ちる場合があります。
・竹炭に湿気が含まれると大きく爆ぜる場合があります。高温多湿を避けて保管し、ご使用になるときまで開封しないでください。
・設置する場所やその周辺などの安全を十分に確保しご使用ください。
・集合住宅のベランダや専用庭でのご使用は、お住まいの管理会社様に事前にご確認ください。
・廃棄方法がわからない場合は、お住まいの市区町村にお問い合わせください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>岩谷産業 イワタニ(Iwatani) カセットガス CB−250−OR オレンジ 3本入り│キャンプ・バーベキュー用品946円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>谷口金属工業 IH・ガス火対応 ホットサンドパン│アウトドアグッズ・小物 その他 アウトドアグッズ・小物3,157円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>岩谷産業 ホットサンドグリル CB−P−HSG│アウトドアグッズ・小物 その他 アウトドアグッズ・小物2,980円 (税込)
キッチンの関連記事
-
発酵パワーで体調をととのえる!秋におすすめ塩麹レシピ
2023.09.30- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
味噌や納豆、ヨーグルト、チーズ、キムチ...日々何気なく食べている"発酵食品"。ここ数年、"発酵食品"にフォーカスした専門店やレストランが増え、改めてその味わい深さや栄養価の高さに注目が集まっています…
-
【お手入れラクラク】洗いやすい水筒&おすすめアイテム12選!毎日使いたくなるマイボトルを見つけよう
2023.09.06- キッチン
学校や職場、スポーツなどさまざまなシーンで使用する水筒。しかし、底の方に手が届かなかったり、凹凸があったりして洗いにくい水筒だと、お手入れが面倒で使わなくなってしまうこともありますよね。そこで本記事で…
-
アウトドアのプロが厳選!キャンプで美味しいコーヒーの淹れ方&アイテムを紹介
2023.09.04- キッチン
大自然の中で楽しむコーヒーには、自宅とはまた違う味わいがありますよね。キャンプなどアウトドアで手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、美味しいコーヒー…