
ピチット 業務用 レギュラー ロール32枚入│キッチン収納 冷蔵庫用収納・グッズ
食品に含まれる余分な水分や、臭みを吸収し、旨味を濃縮する脱水シート。
- 他カラー・サイズあり
3,168円(税込)2,880円(本体価格)
獲得ポイント:14ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4547691681171
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4547691681171
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・浸透圧の働きで素材の美味しさをアップさせる不思議な脱水シートです。・食品の余分な水分を取り除くので、冷凍をするとき、解凍時の細胞破壊を抑制、旨味を凝縮します。また、解凍時に出るドリップを吸収しながら解凍します。
・特に魚、肉に威力を発揮します。
・食品内の遊離水を取り除くので、臭みをなくし、調味料のしみこみを良くしますので、調理時間の短縮や、調味料の添加量を抑えることができます。旨味を損なわず、減塩料理を可能にします。
・レギュラータイプは標準的な吸水能力で素材の冷凍、冷凍素材の解凍、一夜干し作りに適しています。
・ミシン目入りロールタイプなので、必要に応じて、1片又は連続シートでお使いください。
使用方法
(1)ピチットの上に水気を切った肉や魚をのせます。(2)ピチットが肉や魚に密着するようにはさみます。
(3)ピチットで包んだ肉や魚を冷蔵庫に入れ脱水します。
(4)水分や臭みの少ないものは30分から1時間、水っぽいものや臭みのあるもの、厚さのあるもの、また、冷凍したものの解凍などには3時間から1昼夜掛かります。
(5)ピチットシートを外して調理に移ります。
※冷凍する場合は、ピチットにはさみ、ポリ袋などに入れそのまま冷凍しますと、ポリ袋とピチットシートの間にある空気が緩衝剤になり、ほど良く水分を取りながら冷凍します。解凍時は、ピチットシートをしたまま解凍してください。
この商品のレビュー
総合評価
4.5
(2)
-
1
-
1
-
-
-
-
2023/5/1
ハムをつくるにはこれは手放せません ピックル液?だと水戻しが必要ですが これは必要ありません 燻製する2、3日前に塩を塗り冷蔵庫におくだけ 燻製しなければ 生ハムにもなります
-
2022/1/25
生臭みがなくなって、とても美味しくなります。
詳細情報スペック
シートサイズ(約) | [1片]幅25x奥35cm |
---|---|
パッケージサイズ(約) | 幅7×奥30.8×高7cm |
重量(約) | 830g |
入数 | 32片(連続) |
原材料 | ポリビニルアルコールフィルム、糊料、食用糖類、アルコール類 |
原産国 | 日本 |
注意事項
・ピチットを切ったり、はがしたりしないで下さい。・ピチットを外してから調理して下さい。
・火のそばに置かないで下さい。
・ピチットは使いきりですので、再使用は出来ません。
・高温、多湿下での長期保存は避けて下さい。
・内容物は多少片寄ることがありますが、品質には問題がありません。
・ピチットは食べられません。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
キッチン収納部門で1位
-
キッチン収納部門で3位
-
キッチン収納部門で7位
-
キッチン収納部門で11位
-
キッチン収納部門で13位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>スキット 冷蔵室トレー 浅型 スリム HB-5564│キッチン収納 冷蔵庫用収納・グッズ380円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>スキット 冷蔵室トレー 深型 スリム HB-5562│キッチン収納 冷蔵庫用収納・グッズ480円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>山崎実業 タワー(tower) 冷蔵庫中缶ストッカー 5766 ホワイト│キッチン収納 冷蔵庫用収納・グッズ1,650円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>スライドできる! 冷凍庫スタンド STK−02 ホワイト│キッチン収納 冷蔵庫用収納・グッズ712円 (税込)
キッチンの関連記事
-
【博多店】名は体を表すと申します
2023.06.02スタッフブログ- キッチン
自分の名前が好きかと訊かれれば昔はイマイチだったけれど今はイイかも、な博多店4F宮﨑慈朗です。この名前、イマイチだったのには理由が....・漢字の画数が多い!学生の頃、テストの時に最初のカリカリ音が途…
-
マインドフルネスを、もっと身近に。どうやるの?何を使うの?「ずぼら瞑想」実践編
2023.05.31- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
- ビューティ
- 掃除・洗濯
- 靴・服のお手入れ
ハンズが注目するキーワード「マインドフルネス」。そして、そこへと導く「瞑想」。今回は、それらを気軽に取り入れるための実践編として、「ずぼら瞑想」考案者の川野泰周さんご自身による解説に加え、ハンズおすす…
-
ちょっとの工夫で大きく変わる!専門家が伝授する、自宅でビールをおいしく飲む方法
2023.05.26- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
家飲みの主役といえば缶ビールですが、いつもなんとなく飲んでしまっていませんか?そんなのもったいない!ということで今回は、自宅でビールをおいしく飲む方法を、ビールの専門家・くっくショーヘイさんに伝授して…