
ハンズオリジナル nodoka(ノドカ) フレグランスビーズ ポジティブ 200g│消臭剤・乾燥剤・芳香剤 芳香剤
消臭しながら素敵な香りだけが広がります
- 他カラー・サイズあり
850円(税込)773円(本体価格)
獲得ポイント:7ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4549917221772
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4549917221772
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・生活に寄り添うフレグランスシリーズ。・植物由来消臭成分配合のフレグランスビーズです。
・同じ香りのファブリックルームミスト、デオドラントディフューザーもございます。
使用方法
(1)キャップを取り、ボトル上の銀色のフィルムをはがします。(2)キャップの銀色の紙台紙を取り、キャップを再び本体にセットしてください。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/12/24
玄関に置いていますが、外から戻る度フワッといい香りがして、とても気に入っています。
(1人)
詳細情報スペック
香り | ホワイトムスク |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅7×奥7×高8.4cm |
内容量(約) | 200g |
成分 | 水、溶剤、界面活性剤、アルコール、香料、吸水性樹脂、消臭剤 |
原産国 | 中国 |
注意事項
・商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。[使用上の注意]
・ビーズ粒の大きさや形にばらつきがございますが、予めご了承ください。
・本品は飲食物ではありません。乳幼児や高齢者などの誤飲にご注意ください。万が一飲み込んだ場合は直ぐに医師に相談し、指示を仰いだ上で本品を持参し診察を受けてください。
・お子様やペットの手の届かないところで使用、保管してください。
・ビーズは水分を含むとふくらみます。使用後は、中身を排水口に流すのはおやめください。配管つまりの原因になります。
・家具などを傷めつける恐れがありますので、液体、中身がこぼれた際は、直ぐにふき取ってください。
・本品を凍らせたり凍るような場所での使用、保管はおやめください。変色、変形の恐れがありますので、高温多湿、直射日光、火気を避けて使用、保管してください。
・ビーズが小さくなったり、液体が若干増えることがあります。香りは使用環境により異なりますが通常約4〜6週間持続します。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
消臭剤・乾燥剤・芳香剤部門で1位
-
消臭剤・乾燥剤・芳香剤部門で2位
-
消臭剤・乾燥剤・芳香剤部門で2位
-
消臭剤・乾燥剤・芳香剤部門で2位
-
消臭剤・乾燥剤・芳香剤部門で2位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ハンズオリジナル nodoka(ノドカ) フレグランスビーズ リフレッシュ 200g│消臭剤・乾燥剤・芳香剤 芳香剤850円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>オカモト産業 木と果 6158 マンダリン&オレンジ 90mL│消臭剤・乾燥剤・芳香剤 芳香剤1,980円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>MODERN NOTES(モダンノーツ) ワインディフューザー 2017 シードル│消臭剤・乾燥剤・芳香剤 芳香剤3,850円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>MODERN NOTES(モダンノーツ) ワインディフューザー ミニ 2015 RED WINE 90mL│消臭剤・乾燥剤・芳香剤 芳香剤2,420円 (税込)
掃除・洗濯の関連記事
-
ぬいぐるみの正しい洗い方ガイド!丁寧な手洗いの手順から手軽に洗濯機で洗う方法も紹介
2023.03.26- 掃除・洗濯
※記事内の画像はイメージです。一部演出用の小物が含まれています。ぬいぐるみには汚れやホコリなどが付いてしまうため、定期的な洗濯が必要です。しかし、洗い方を間違えてしまうと、毛並みが悪くなったり形が崩れ…
-
見えないけれど、実は10,000匹以上...。〈ダニ捕りロボ〉でダニ退治!
2023.03.06- 掃除・洗濯
屋内にいると身体が急にムズムズッとすること、ありますよね。もしかしたらそれは、ダニやダニのフン、死骸が原因かも。目には見えないけれど、私たちの生活にダニは必ず潜んでいるんです。さらに、気温や湿度があが…
-
オキシクリーンの使い方!画像付きで手順を一から解説!
2023.02.23- 掃除・洗濯
オキシクリーンは、酸素の力で汚れを落とす漂白剤です。衣服の洗濯に使われることが多いですが、実は家の中の掃除にも活用できる便利な商品です。そこで今回は、オキシクリーンの使い方を画像付きで詳しく説明します…