
テムコファイン プロクリスタル 880 75gセット│型取り・成型材料 エポキシ樹脂・パテ
ひずみの少ない硬化物が得られます。
- 他カラー・サイズあり
1,320円(税込)1,200円(本体価格)
獲得ポイント:12ポイント
○ ネット在庫あり
通販倉庫
商品コード:4573177870012
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4573177870012
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・透明性に優れ、きれいな硬化物が得られる。・硬化収縮が極めて少なくひずみのない硬化物が得られる。
・粘度が低く、泡抜けが良い。
使用方法
・主剤(A剤)及び硬化剤(B液)を下表の配合比を参考に計算する。・ポリカップまたは紙カップに計算した主剤及び硬化剤を入れ、十分にヘラ状のもので攪拌する。
・攪拌した樹脂を流し込む。
※容器が瓶なので、容器ごと温める事が出来ます。
その際蓋は取って下さい。樹脂を温めると樹脂の粘度が下がり、攪拌時の空気が抜けやすく
硬化も速くなります。
[保存について]
・主剤は10度以下で保存しないで下さい。
・10度以下で保存した場合固まることがあります。
・固まった場合は、50〜60度で温めると元の状態に戻ります。
硬化前の性状
比重(25度):0.98粘度(25度/mPa・s):250
混合粘度(25度/mPa・s):420
可使時間(25度/100g):100分
配合比:[重量比]100:50 [容量比]100:60
標準硬化条件(25度/100g):12〜24時間
詳細情報スペック
パッケージサイズ(約) | 幅75×奧40×高80mm |
---|---|
容量(約) | [主剤]50g [硬化剤]25g |
注意事項
・本来の目的以外に使用しないで下さい。・容器からこぼれた場合には、吸着しやすい物に染みこませた後密閉容器に回収して下さい。
・取り扱い後は、手、顔、首筋などを洗い、うがいを十分におこなって下さい。
・子供の手の届かない所に保管して下さい。
・作業着などに付着した場合には、その汚れをよく落として下さい。
・使用残の樹脂は湿気が入らないように密栓し、直射日光を避け早めにご使用下さい。
・取扱中は皮膚に触れないようにして、保護メガネ、保護手袋、前掛け、必要に応じて
有機ガス用防毒マスク又は送気マスクを着用して下さい。
・破棄する場合には、産業廃棄物処理業者に委託して下さい。
・攪拌は棒状の物は混合不良を起こしやすいのでヘラ状の物で攪拌して下さい。
・可使時間は樹脂量が多い場合は短くなります。
・作業場には局所排気を設け、十分に換気を行って下さい。
・万が一目に入った時は、直ちに流水で15分以上洗い、眼下医の診察を受けて下さい。
・かぶれや痛みがある場合には、直ちに医師の診断を受けて下さい。
・消防法で引火性物質に指定されていますので、火気にはご注意下さい。
※[消防法]危険物第4類第3石油類(非水溶性) 危険等級3
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
関連商品
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>テムコファイン プロクリスタル 880 300gセット│型取り・成型材料 エポキシ樹脂・パテ2,970円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>テムコファイン プロクリスタル 880 1050g│型取り・成型材料 エポキシ樹脂・パテ7,040円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>Craft Resin NRクリアカラー4色セット│型取り・成型材料 エポキシ樹脂・パテ1,870円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日新レジン クリスタルレジン 1.5kgセット│型取り・成型材料 エポキシ樹脂・パテ7,040円 (税込)
DIYの関連記事
-
【梅田店】ボタニカルキャンドルをつくろう
2021.01.11スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
こんにちは、梅田店の宮藤です。みなさま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?宮藤は毎年友人と蕎麦を食べながら年越しの瞬間を過ごしたり、家族と初詣に行ったりしておりましたが、今はこのようなご時世なの…
-
【新宿店】6F部屋いじり商店】 \テレワーク環境をDIY!/
2020.12.23スタッフブログ- DIY
みなさん、こんにちは!新宿店6階、手の届くDIY「部屋いじり商店」の藤田浩です。いつもご覧いただきありがとうございます。今回は在宅勤務環境をDIYしてみました。テレワーク業務が増える中、いろいろ問題も…
-
【博多店】レジンでコースターを作ろう
2020.12.17スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
皆さまこんにちは東急ハンズ博多店4階"口コミと甘いものが大好き"なツーマテ担当の山下です。博多店で5年間バス用品担当でしたが...10月16日からDIY担当になりました♪はい!!まったくの"ど"がつく…