
サンクラフト(SUNCRAFT) まぜ卵(マゼラン) イエロー│調理器具 その他 調理器具
シロミとキミが均一に滑らかに混ざる!
- ネットで人気
495円(税込)450円(本体価格)
獲得ポイント:2ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4582187550029
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4582187550029
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
3人が見ています!
商品詳細情報
メディアで紹介されました!!
・2023年2月3日【TV】日本テレビ「スッキリ」☆この他にも話題のアイテムが盛りだくさん!☆
メディア掲載商品一覧はこちら↓↓
https://hands.net/special/list/l0020414
特長
・卵を混ぜ切ることで食感を滑らかにする、新感覚の卵用スティックです。・切れ味の良いステンレス刃が、卵白と黄身をカットしながら、滑らかに混ぜ合わせていきます。
・白身独自のにゅるっとした部分が無くなり、ムラのない仕上がりに。
・先端部分には「カラザ」を取り除く専用ボール付きです。
この商品のレビュー
総合評価
4.7
(3)
-
2
-
1
-
-
-
-
2022/1/31
生卵の処理に重宝しています。あると便利です。
-
2022/1/28
これ買ってよかったです。滑らかな卵料理を作りたい時に、白身のムラがなくなります。取り切れなかった小さなカラザも混ぜてるうちに綺麗に取れます。
-
2022/1/24
本当に白身が良くきれます。お弁当の卵焼きに毎日つかってます。
詳細情報スペック
カラー | イエロー |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅6×奥7×長228mm |
素材 | [刃]ステンレス鋼 [柄]ポリプロピレン [キャップ]EVA樹脂 |
耐熱温度(約) | [樹脂部]90℃、[キャップ]60℃ |
原産国 | 日本 |
注意事項
・「まぜ卵」の特長である『刃』は、よく切れます。洗う時は、包丁同様にご注意ください。・付属のカバー(チューブ)をつけて保管してください。
・フライパン等の上で加熱しながら卵をかき混ぜないで下さい。
・食洗機はご利用いただけません。。
・卵によってはカラザのとれにくいものもありますので予めご了承ください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
調理器具部門で7位
-
調理器具部門で9位
-
調理器具部門で9位
-
調理器具部門で14位
-
調理器具部門で18位
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>岩谷マテリアル アイラップ100 エンボス加工タイプ 100枚入│調理器具 その他 調理器具300円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>岩谷マテリアル アイラップなんでもシート 50枚入│調理器具 その他 調理器具330円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ザ・鉄玉子│調理器具 その他 調理器具1,760円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ハンズオリジナル 極 お米とぎ P512BK ブラック│調理器具 その他 調理器具968円 (税込)
キッチンの関連記事
-
【お手入れラクラク】洗いやすい水筒&おすすめアイテム12選!毎日使いたくなるマイボトルを見つけよう
2023.09.06- キッチン
学校や職場、スポーツなどさまざまなシーンで使用する水筒。しかし、底の方に手が届かなかったり、凹凸があったりして洗いにくい水筒だと、お手入れが面倒で使わなくなってしまうこともありますよね。そこで本記事で…
-
アウトドアのプロが厳選!キャンプで美味しいコーヒーの淹れ方&アイテムを紹介
2023.09.04- キッチン
大自然の中で楽しむコーヒーには、自宅とはまた違う味わいがありますよね。キャンプなどアウトドアで手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、美味しいコーヒー…
-
【飲料専門家が教える】実はスゴい!ジャパニーズスーパーフード「緑茶」のおいしい味わい方
2023.08.31- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
日本人の身近に、いつも当たり前のようにある緑茶。実はいま、その絶大な健康効果が改めて注目されているんです。...と言われても、「いちいち淹れるのは面倒」「ペットボトルで飲めれば十分」と感じる方もいるで…