
ジップロック スクリューロック 730ml│保存容器
フタをまわして簡単ロック!
291円(税込)265円(本体価格)
獲得ポイント:2ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4901670108651
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4901670108651
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・フタがスクリュー式になっており、簡単でスムーズに開け閉めできます。・密閉性が高く、液体や湿気を嫌う食品の保存に便利です。
・本体、フタとも耐冷温度は-20℃、耐熱温度は140℃で、食品の保存から
電子レンジ加熱まで幅広く使えます。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/30
ジップロックは四角いタイプより使い勝手が良いのでいつの間にかこればっかり使っています。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 縦12×横12×高11cm |
---|---|
パッケージサイズ(約) | 幅12×奥12×高11cm |
容量(約) | 730ml |
素材 | ポリプロピレン |
原産国 | 韓国 |
注意事項
【取扱い上のご注意】・洗浄の際に、フタや容器のフチで手を傷つけるおそれがありますのでご注意ください。
・初めてご使用になる際は、洗浄してからご使用ください。
・火のそばに置かないでください。
・耐冷温度以下では冷凍しないでください。
・冷凍庫から出した直後は衝撃を加えると割れやすいため、取り扱いにご注意ください。
・直火、オーブン、グリル、オーブントースターには使用しないでください。
・熱い食品は、よくさましてからフタをしてください。
・液状のものを入れた場合、横にしないでください。液体がもれるおそれがあります。
・食品の種類(カレー、ミートソースなど)によっては容器に色がつくことがあります。
・フタの中央部分を押すと簡単に閉まります。フタが開きにくい場合は、
フタの中央に指を添えながら、親指でつまみを押し上げると開けやすくなります。
・廃棄時は各自治体の定める方法に従ってください。
【電子レンジ使用時のご注意】
・加熱時はフタをずらしてご使用ください。
・電子レンジから取り出すときは、容器が熱くなっていますので気をつけてください。
・油分の多い食品(カレー、シチューなど)の加熱調理は、
耐熱温度を超えることが
ありますので、解凍までにとどめてください。
・糖分の多い食品(チョコレートなど)の加熱調理には使用しないでください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>マーナ パン冷凍保存袋 K776│保存容器 その他 保存容器748円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>カミオカ ジャム瓶用フタ 200/300g用│保存容器 その他 保存容器46円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ジャム瓶用フタ 370g用│保存容器 ガラス保存容器52円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ネルパック おこめ保存 5kg 13×2.5×31.5 3枚入│保存容器 その他 保存容器1,304円 (税込)
キッチンの関連記事
-
家でも外でも炭酸水を楽しもう!ソーダメーカーから炭酸対応保冷ボトルまで勢ぞろい
2022.05.20- キッチン
シュワッと口の中で弾け、爽快な喉越しがたまらない。これからの季節、無性に飲みたくなる「炭酸水」。今や飲みたい時にスーパーやコンビニで手軽に買えるものですが、自宅でつくったり、ドリンクボトルに入れて持ち…
-
【梅田店】炭酸をもっと手軽に楽しもう!いつでも、好きな時に炭酸が楽しめる!!
2022.04.22スタッフブログ- キッチン
皆様、はじめまして!梅田店の堀です。今回より新しくスタッフブログの担当となりました!12階の商品をドンドン紹介していきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします!早速ですが、炭酸好きの私がずっと…
-
あの人気シリーズが復刻!昭和レトロなキッチンアイテム
2022.04.16- キッチン
子どもの頃に実家にあったような...?昔のホームドラマのワンシーンで見かけたことがあるような...?そんなレトロでかわいいデザインの調理器具や食器がいま続々と復刻しています。昭和生まれには懐かしく、平…