
商品詳細情報
特長
・空気中の水分を吸収する吸湿性のある成分を多く配合した、「モイストキープインク」を開発しました。その場の湿度の変化に応じて、水分の吸収と蒸発を繰り返し適度な状態を保つため、ペン先が乾燥せず書き続けることができます。※ゼブラ試験:気温20℃、湿度60%の条件下でかすれなし(ペン先収納状態で52週)使用後は必ずペン先を収納。・簡単に使えるノック式の水性カラーペンです。従来のキャップ式水性カラーペンで不満の上位にあがっていた、キャップの開閉時に手にインクがついて汚れてしまう、キャップを閉め忘れてインクが乾いて使用できなくなってしまうという不満を解消しています。
・豊富なカラーバリエーションがあり、好きな色を複数使用することで自分らしさを演出できます。また、黒など濃い色の上から薄い色でぬっても、濃い色がにじみません。色を重ねてもキレイに塗れて、イラストがきれいに仕上がります。
詳細情報スペック
カラー | ライトブルー |
---|---|
本体サイズ(約) | 長149.7×奥11.4×幅10.4mm |
線の太さ(約) | 0.6mm |
インク | 水性染料 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
マーカー・サインペン・蛍光ペン部門で6位
-
マーカー・サインペン・蛍光ペン部門で7位
-
マーカー・サインペン・蛍光ペン部門で13位
-
マーカー・サインペン・蛍光ペン部門で13位
-
マーカー・サインペン・蛍光ペン部門で15位
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ゼブラ(ZEBRA) クリッカート WYSS22−LG ライトグリーン│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ゼブラ(ZEBRA) クリッカート WYSS22−LE ライトブラウン│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ゼブラ(ZEBRA) クリッカート WYSS22−CHP チェリーピンク│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ゼブラ(ZEBRA) クリッカート WYSS22−PP ピーチピンク│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ぺんてる サインペン S520-BD 赤│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>KOKUYO ペルパネプ ファインライター PER−FWE035W│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー242円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>スタビロ(STABILO) ポイント88 ブルー│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー132円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ぺんてる サインペン S520-CD 青│マーカー・サインペン・蛍光ペン サインペン・水性マーカー110円 (税込)
文房具の関連記事
-
【博多店】ゼブラ ブレンの新商品 くまのプーさんデザインが素敵すぎる!
2023.03.27スタッフブログ- 文房具
みなさんこんにちはー!(´ω`)/約1年ぶりにブログ担当に復活しました北村です。春にはいろんな文具メーカーからたくさん新商品が登場します。今回はゼブラさんの新商品『くまのプーさんデザインのブレン』のご…
-
理想の1本を求めて......。イマドキ「ハサミ」はこんなに進化していた!
2023.03.25- 文房具
スポンサード「コクヨのくふう研究室」byKOKUYOここ数年で、じつはあなた自身も気づかないうちに「ハサミを使う時間」が増えているのではないでしょうか。ECで買い物をすれば届いた段ボールを開ける機会も…
-
初心者必見!万年筆の選び方と使い方。商品ごとの特徴や魅力もご紹介!
2023.03.22- 文房具
「万年筆を使ってみたいけれど、どのような商品があるのか分からなくて手が出せない...」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ハンズ厳選の初心者向け万年筆をご紹介します!万年筆の使…