
アロマベラ MO リラクゼーション 200ml│リラックス・癒しグッズ アロマオイル
アロマベラのマッサージオイルは、カノラオイルやキャスターオイル、コメヌカ油など、さまざまな植物性オイルの特徴を活かし、独自にブレンドしたナチュラルなボディー用マッサージオイルです。
2,640円(税込)2,400円(本体価格)
獲得ポイント:24ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
商品コード:4902125893498
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4902125893498
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・ラベンダー、タンジェリン、イランイランなどの落ち着きと安らぎのある香りのブレンド・疲れた首筋や肩、背中にかけてのマッサージにおすすめです。
使用方法
(1)お風呂上りやお休み前など、保湿のためのスキンケアやマッサージ用オイルとして(2)オイルを適量取り、手のひらで温めてからお肌になじませ、優しく円を描くように
マッサージしてください。
(3)保湿成分がお肌をなめらかに整え、穏やかな香りに包まれます。
広告文責:東急ハンズ0120-992-344
区分:化粧品
原産国:日本
内容量:200ml
成分:アブラナ種子油、ヒマシ油、コメヌカ油、香料(精油)、オリーブ油、
アーモンド油、スクワランハイブリッドヒマワリ油、ブドウ種子油、ホホバ種子油、
トコフェロール、ダイズ油
詳細情報スペック
香り | リラクゼーション |
---|---|
パッケージサイズ(約) | 幅47mm×奥47mm×高198mm |
内容量(約) | 200ml |
原産国 | 日本 |
注意事項
・お肌に合わない場合はご使用をおやめください。・傷やはれもの、湿疹など、異常のある部位にはご使用にならないでください。
・皮膚又は体質的に異常がある場合は、医師にご相談の上ご使用ください。
・目に入った場合は、すぐに水で洗い流してください。
・本来の使い方以外の用途には使用しないでください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・中身の出し戻しは、変質の原因になりますのでおやめください。
・天然のホホバ種子油を使用している為、低温約5度以下の環境では凝固する場合が
ございますが、品質には問題ございません。
・万が一凝固した場合は温度を上げて頂きますと、融解しご使用頂けます。
・開封後はお早めにご使用ください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アートラボ COTO香油 金木犀 CTO109│リラックス・癒しグッズ アロマオイル748円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>のんびりアニマル プチアロマ 白くま│リラックス・癒しグッズ アロマオイル418円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アロマホリック 水溶性アロマオイル ベルガモット 10mL│リラックス・癒しグッズ アロマオイル1,650円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アートラボ COTO香油 桜 CTO102│リラックス・癒しグッズ アロマオイル748円 (税込)
ヘルスケアの関連記事
-
【新宿店】3Fカラダしなやか用品店 \寒い冬を乗り切ろう!冷え対策でカラダをポカポカに!/
2020.12.25スタッフブログ- ヘルスケア
こんにちは、新宿店3F「カラダしなやか用品店」店主の久慈です。寒くなってきましたが、お家にいるとき足元や腰回り冷えませんか?カラダは心臓から遠い所から冷えてきます。足元や血液の集まりやすいお腹まわりを…
-
【相手のタイプ別】喜ばれること間違いなし!?のプレゼントとは?
2020.12.08- ビューティ
- ヘルスケア
相手のことを思い浮かべながら「どれにしようかな?」とプレゼントを選ぶ時間って楽しいですよね。今回は、相手のタイプ別におすすめのアイテムをご紹介します!【仕事をがんばるあの子に】働き続けた目元をあったか…
-
思わず自分も欲しくなる!機能的なだけじゃない、ギフトにもおすすめなあったかグッズ
2020.11.24- ビューティ
- ヘルスケア
冬のギフトの定番と言えば「あったかグッズ」。就寝時用のアイテムや気のきいた防寒具などいろいろなものがあって、何を選んだらいいか迷いますよね。今回はその中でも機能的で、かわいらしいアイテムをご紹介します…