
商品詳細情報
就寝時の開口呼吸癖(口で呼吸する)に多い、いびき、ノドの乾き、起床時のノドの
ガラガラ等を防ぎ、鼻で正しく呼吸する習慣をつけるマウステープです。
◆はがすしやすくアトも付かずべたつきません。
◆一回毎の使い捨てです。
・口呼吸を続けると・・・
正しい呼吸法は鼻呼吸です。口呼吸を続けると空気と一緒に吸い込んだ異物が
そのまま肺に入り、また、ノドの奥にある扁桃が乾燥して、様々なトラブルを招きます。
・口呼吸の人に多い症状・・・
いびきをかく、ノドが乾く、ねばつく、唇が荒れる、寝起きが悪いなどがあります。
・鼻呼吸を習得すると・・・
いびきの抑制や歯ぎしりの防止、声がれ解消など様々な効果が期待できます。
また、鼻の粘膜がホコリや異物の侵入をくい止め空気に適度な湿気を与えてくれます。
ガラガラ等を防ぎ、鼻で正しく呼吸する習慣をつけるマウステープです。
特 長
◆材質は医療用不織布です。◆はがすしやすくアトも付かずべたつきません。
◆一回毎の使い捨てです。
使用方法
・唇を巻き込むようにして、口を閉じ中央に貼ります。・口呼吸を続けると・・・
正しい呼吸法は鼻呼吸です。口呼吸を続けると空気と一緒に吸い込んだ異物が
そのまま肺に入り、また、ノドの奥にある扁桃が乾燥して、様々なトラブルを招きます。
・口呼吸の人に多い症状・・・
いびきをかく、ノドが乾く、ねばつく、唇が荒れる、寝起きが悪いなどがあります。
・鼻呼吸を習得すると・・・
いびきの抑制や歯ぎしりの防止、声がれ解消など様々な効果が期待できます。
また、鼻の粘膜がホコリや異物の侵入をくい止め空気に適度な湿気を与えてくれます。
この商品のレビュー
-
2017/6/2
以前から喉が弱いのかしらと、喉のトラブルに悩まされていました。口呼吸が原因だわと友達から勧められ、こんなテープがあることを知りました。それ以来私には必須アイテムになっております。喉のイガイガにも悩まされることないです。年を取ると口回りの筋肉も衰えるので寝ている間はどうしても口がポカンと開いてしまうみたいです。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 幅2.4×高5cm(1枚あたり) |
---|---|
容量(約) | 21枚 |
素材 | 不織布(医療用) |
カラー | ホワイト |
原産国 | 日本 |
注意事項
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
リラックス・癒しグッズ部門で9位
ヘルスケアの関連記事
-
植物由来の消臭成分で気になるニオイを消臭しながらやさしく香る、フレグランスシリーズ「nodoka(ノドカ)」
2023.09.05- Interview
- インテリア・寝具
- ヘルスケア
- 靴・服のお手入れ
ハンズオリジナルのフレグレンスシリーズ〈nodoka(ノドカ)〉。名前の通り、気持ちを穏やかに整えてくれる香りのアイテムが揃っています。ご好評につき、新しいアイテムも登場しました!今回は、そんな〈no…
-
【梅田店】12Fウェルビーイング商店「心と体のメンテナンスについて」
2023.08.28スタッフブログ- ヘルスケア
こんにちは。梅田店12Fウェルビーイング商店の國澤(くにさわ)です。時々、過去のブログでも触れてきましたが私は25年以上、空手とスノーボードを続けています。スノーボードには熱中しすぎてインストラクター…
-
歯ブラシの替え時って?正しい保管&お手入れ方法は?【サンデンタルの歯科衛生士に聞いてみた】
2023.08.25- How to
- Interview
- ヘルスケア
私たちの口腔環境を整えるアイテム、それは歯ブラシ。毎日使うものにも関わらず、なんとな〜くのタイミングで交換していませんか?でも、実は適切な替え時、そして心がけておきたい保管とお手入れ方法があるんです。…