
商品詳細情報
メジのカケや欠落にメジスティックを塗りこむだけで、きれいに補修できます。
乾燥後は耐水性に優れ、浸水を防ぎタイルのはがれを防止します。
防カビ剤配合で、施工後は清潔に過ごせます。
・施工後のひび割れ、はがれがありません。
・耐水性に優れ、乾燥後は水に溶けだしません。
・仕上がりはツヤ消しの白色(セメント調)で硬くなり、着色できます。
・防カビ剤配合で、カビの発生、汚れ防止に役立ちます。
・必要な量だけ無駄なく使え、保存も簡単です。
・乾燥が早く、作業性に優れています(表面乾燥:約6時間、完全乾燥:約24時間/20度)。
千枚通しやマイナスドライバーでかき落とします。
(2)補修するメジの汚れ、ゴミ、油、カビ、湯あか等をよく落として乾燥させて下さい。
(3)キャップを外し、乾燥防止用の透明シートをはがします。
(透明シートは捨てずに、使用後表面に貼って保管して下さい)
(4)スティック型のりの要領で、必要なだけメジ材を出して下さい。
※表面がパサパサしていて水気のない場合は、指でトントンと
メジ材をたたくと、だんだんしっとりしてきます。
(5)メジに沿って円を描くように塗りこみ、更に付属のスポンジヘラで、
メジの奥まで入るように押し込みます。
(6)直接すり込むことのできないタイルのコーナー部では、
メジ材をスポンジヘラで切り取り、メジに押し込みます。
(7)メジ材が乾かないうちに、少し水で濡らしたスポンジヘラでタイルの上に
付着したメジ材をしっかりふき取り、メジの表面を軽くなでて仕上げます。
(8)メジが乾いて上手く仕上がらない場合は、表面を少し水で湿らせて仕上げます。
(9)タイル上に拭き残ったメジ材は、完全に乾かないうちに、
水を絞ったタオル又はティッシュでふき取ります。
乾燥後は耐水性に優れ、浸水を防ぎタイルのはがれを防止します。
防カビ剤配合で、施工後は清潔に過ごせます。
特徴
・すぐに使えるパテ状で、手を汚さないスティックタイプです。・施工後のひび割れ、はがれがありません。
・耐水性に優れ、乾燥後は水に溶けだしません。
・仕上がりはツヤ消しの白色(セメント調)で硬くなり、着色できます。
・防カビ剤配合で、カビの発生、汚れ防止に役立ちます。
・必要な量だけ無駄なく使え、保存も簡単です。
・乾燥が早く、作業性に優れています(表面乾燥:約6時間、完全乾燥:約24時間/20度)。
使用方法
(1)弱っているメジは、タイルを傷つけないように注意して、千枚通しやマイナスドライバーでかき落とします。
(2)補修するメジの汚れ、ゴミ、油、カビ、湯あか等をよく落として乾燥させて下さい。
(3)キャップを外し、乾燥防止用の透明シートをはがします。
(透明シートは捨てずに、使用後表面に貼って保管して下さい)
(4)スティック型のりの要領で、必要なだけメジ材を出して下さい。
※表面がパサパサしていて水気のない場合は、指でトントンと
メジ材をたたくと、だんだんしっとりしてきます。
(5)メジに沿って円を描くように塗りこみ、更に付属のスポンジヘラで、
メジの奥まで入るように押し込みます。
(6)直接すり込むことのできないタイルのコーナー部では、
メジ材をスポンジヘラで切り取り、メジに押し込みます。
(7)メジ材が乾かないうちに、少し水で濡らしたスポンジヘラでタイルの上に
付着したメジ材をしっかりふき取り、メジの表面を軽くなでて仕上げます。
(8)メジが乾いて上手く仕上がらない場合は、表面を少し水で湿らせて仕上げます。
(9)タイル上に拭き残ったメジ材は、完全に乾かないうちに、
水を絞ったタオル又はティッシュでふき取ります。
詳細情報スペック
カラー | ホワイト |
---|---|
サイズ(約) | 径3.1×高11.8cm |
パッケージサイズ(約) | 幅10×奥3.2×高20cm |
内容量(約) | 35g |
付属品 | スポンジヘラ |
素材 | アクリルエマルジョン樹脂、充填材、着色顔料、水 |
原産国 | 日本 |
注意事項
・シリコンコーキングや油性コーキングに上には定着しません。・表面が素焼きのタイルやレンガタイルにようにざらついているものや、
水を吸い込みやすい表面仕上げのタイル等の場合は、表面に付着すると完全に
ふき取ることができませんので、施工前に必ず養生テープ等でマスキングをして下さい。
・水中及び常に水のかかる所や溜まる場所には使用しないで下さい。
・メジの汚れを白く塗るには別売の「ニューメジマーカー2」を、
メジのヒビをふさぐには「メジのヒビふさぎ」をご使用下さい。
・施工後、6時間は水がかからないようにして下さい。
・完全乾燥は24時間(室温20度)かかります。
・ご使用後はキャップ、透明シートをし冷暗所(5度以上)で保管して下さい。
・手や衣服、スポンジ等に付いたメジ材は、乾かないうちに石鹸等で洗い落して下さい。
・皮膚の弱い人は、かぶれる事がありますのでご注意下さい。
・誤って飲み込んだ場合、無理に吐かせないで直ちに医師の診察を受けて下さい。
目に入った場合、こすらず清水で充分洗浄し、異常があれば医師の診察を受けて下さい。
・ご使用時及びご使用後はしばらく換気して下さい。
・幼児の手の届かないところへ保管して下さい。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>タピッコ ちょっとふすま紙 FF-101 20×20cm 3枚入│床材・壁材 その他 床材・壁材550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ニトムズ 畳補修シート(黄) M5331│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤319円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロスの穴うめ材スーパー CA-01│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤481円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 耐水性壁紙リキット TN-30│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤1,367円 (税込)
DIYの関連記事
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「モノづくりの町、大阪府八尾市から発信!CAMP873の鉄板焚き火台が5月9日より梅田店にて期間限定販売!」
2022.05.04スタッフブログ- DIY
"ものづくり"の町、大阪八尾市で創業から40年間、消防車、塵芥車などの特殊車両や大物製缶品、産業プラント設備の製作等にたずさわってきた、株式会社柳田製作所。そのグループ企業として車両部門を受け持つ株式…
-
革の端材でアクセサリーをつくってみた[お家でハンズメイド]
2022.04.12スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
ハンズの商品や身近な材料でつくる「#ハンズメイド」。今回は、東急ハンズのプライベートブランド「HandMarks」から発売された「端材シリーズ」をご紹介します!このシリーズは「もったいない」を減らすパ…
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「洗面台の排水管、バラしてすっきり掃除!」
2022.04.09スタッフブログ- DIY
- How to
- 掃除・洗濯
洗面台の排水管、ケミカルできれいにするのも良いけれど、分解して隅々まですっきりキレイにしてみませんか?こんにちは!梅田店ツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。「洗面所の水を全開にしたら排水が追…