
建築の友 クロスの洗剤 ヤニ・手アカ用 CC-01 200mL│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤
クロスの手アカ、ヤニ汚れに!環境にも手肌にもやさしい植物抽出物配合のクロスの洗剤です。
1,340円(税込)1,219円(本体価格)
獲得ポイント:60ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4936068403032
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4936068403032
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特徴
・水性・油性の汚れも素早く分解します。(クロスなどへしみこんだ汚れは落とせません。)・環境にも手肌にもやさしい植物抽出物です。
使用方法
(1)スプレー先の水色のストッパーを取って下さい。(2)20cm程度離してスプレーし、乾いた布やペーパータオルなどでふき取って下さい。
(3)頑固な汚れには、スプレーした後、スポンジやブラシで汚れを浮かしてからふき取って下さい。汚れにティッシュを当てスプレーすると、洗剤を含んだティッシュに汚れが密着し、取りやすくなります。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(1)
-
1
-
-
-
-
-
2022/1/31
このスプレーでビニールクロスの黒い汚れや、薄い黒カビを古歯ブラシで落とすことが出来ました。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 幅8.4×奥4×高20cm |
---|---|
内容量(約) | 200mL |
素材 | 植物抽出物(ヤシ油、松葉油)2% |
原産国 | 日本 |
注意事項
・幼児のシャボン玉遊びやいたずらに注意し、手の届く所へ置かないで下さい。・液が目にはいらにように注意して下さい。また人に向けてスプレーしないで下さい。
・皮膚の弱い方は、炊事用手袋など着用して下さい。また使用後に手を水でよく手を洗い、クリームなどで手入れして下さい。
・ビニールクロスでも洗剤を吸い込むことがありますので、必ず目立たない所でテストしてからお使い下さい。
・万一目に入った場合は、水で充分洗眼して下さい。また誤って飲み込んだ場合は、水を飲ませるなどの処置をして下さい。いずれの場合も医師に相談して下さい。
・クロスにしみこんだ汚れは取れません。
・紙や布製のクロス(シミになります)、木製家具、ニス塗面、白木など水のしみこむ製品にはご使用になれません。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
パテ・補修剤部門で4位
-
パテ・補修剤部門で6位
-
パテ・補修剤部門で6位
-
パテ・補修剤部門で16位
-
パテ・補修剤部門で27位
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロスの穴うめ材スーパー CA-01│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤519円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロスパッチ 中穴用 細目 CP-03│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤487円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 かくれん棒 フローリング用 No.14 オフホワイト│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤461円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>建築の友 クロス消しゴム CK-01│パテ・補修剤 クロス・壁紙補修剤1,085円 (税込)
DIYの関連記事
-
表から刺すだけのかんたん刺繍「フリーステッチング」をやってみました!
2023.09.30スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
みなさん、こんにちは。梅田店のDIY担当、オカシューです。「刺繍」って難しそうだし、注射とか針は怖いので「針で指を刺して血が出るのではないか」と言う恐怖があって敬遠していました。健康診断の採血も注射針…
-
HANDS DO イベントレポートVol.3「 レジンでつくるミニチュアクリームソーダチャーム」
2023.09.26スタッフブログ- DIY
- How to
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、8月に新宿店で実施されたレジンクラフト企画「ミニ…
-
HANDS DO イベントレポートVol.2「【新宿店】観葉植物の寄せ植え」
2023.09.06スタッフブログ- DIY
- イベント・キャンペーン
- ハンドメイド・クラフト
ハンズ新宿店6Fの体験スペース「HANDSDO」では、「つくる」「まなぶ」「ためす」が体験できる様々なワークショップやイベントを開催しています。今回は、7月23日(日)・30日(日)に開催された「観葉…