
商品詳細情報
特長
・眉毛1本1本まで描きやすく、眉尻まで繊細に仕上げる、極細芯のアイブロウ(まゆずみ)です。・力を入れなくてもしっかり描ける、美発色タイプです。
・落ちにくいウォータープルーフなので、オールシーズン使えます。
・削る手間がいらない繰り出しタイプなので、忙しい朝や携帯にも便利です。
・肌なじみの良い自然なカラーの「ナチュラルグレー」です。
使用方法
・眉毛の1本1本を描くようにして眉の形を整えていきます。※非常に細い芯設計のため、1mm以上繰り出さずに、やさしいタッチでお使いください。
広告文責:株式会社ハンズ 0120-992-344
区分:化粧品
販売元:株式会社セザンヌ化粧品
成分:ベヘン酸、水添ヒマシ油、リンゴ酸ジイソステアリル、トリベヘニン、合成フルオロフロゴパイト、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、モクロウ、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、シリカ、ヒアルロン酸Na、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al
詳細情報スペック
カラー | ナチュラルグレー |
---|---|
本体サイズ(約) | 芯径0.9mm |
パッケージサイズ(約) | 幅14×奥16×高127mm |
内容量(約) | 0.02g |
方式 | くり出し式/円芯 |
入数 | 1本 |
原産国 | 日本 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
アイメイク部門で6位
-
アイメイク部門で7位
-
アイメイク部門で8位
-
アイメイク部門で14位
-
アイメイク部門で23位
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セザンヌ(CEZANNE) 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン 0.02g│アイメイク アイブロウ(5)550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セザンヌ(CEZANNE) 超細芯アイブロウ 02 オリーブブラウン│アイメイク アイブロウ(1)550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セザンヌ(CEZANNE) 超細芯アイブロウ 01 ライトブラウン│アイメイク アイブロウ550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セザンヌ(CEZANNE) 超細芯アイブロウ 06 ベリーブラウン│アイメイク アイブロウ550円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>セザンヌ(CEZANNE) 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン 0.02g│アイメイク アイブロウ(5)550円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>エテュセ アイエディション ブロウライナー 03 アッシュブラウン│アイメイク アイブロウ1,540円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>エクセル(excel) パウダー&ペンシル アイブロウEX PD02 キャメルブラウン 0.4g│アイメイク アイブロウ1,595円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>K-パレット(K-Palette) ワンデイタトゥー(1DAY TATOO) ラスティング スリーウェイ アイブロウ ペンシル Wpa 04 ダークグレージュ│アイメイク アイブロウ1,320円 (税込)
ビューティの関連記事
-
足の角質ケアにおすすめのアイテム6選。かかとをキレイにする方法と注意点も
2023.05.19- How to
- Staff
- ビューティ
かかとがガサガサするのは、肌に溜まった古い角質が原因です。放置せずに正しい方法でケアすることが大切ですが、具体的にどうすればよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、足に角質が溜ま…
-
【2023年版】メンズヘアワックスおすすめ20選!短髪など髪型別の選び方や付け方を解説
2023.05.02- ビューティ
おすすめのメンズヘアワックスをハンズバイヤーがピックアップしました。代表的なヘアワックス8種類の特徴と、ヘアスタイル別に適したワックスも徹底解説。また、正しいワックスの付け方やよくある疑問への回答も合…
-
ヘアカラーのカリスマ・ワタローさん直伝!セルフなポイント派手髪で今っぽスタイルに!
2023.04.29- ビューティ
髪型を遊ぶ時代。「たまには髪色を変えたい」「でも美容室でどうオーダーすればよいか分からない」「学校や職場の人の目が気になる」「そもそも、自分に似合うか分からない」というループに陥り、結局いつもと同じ色…