
商品詳細情報
包丁の種類と使い分けってどうしてる?のヒントマガジンはこちら>>
ーーーーーーーーーーーーーー
メーカー/シリーズ:吉田金属工業/グローバル(GLOBAL)
種類:牛刀
素材:ステンレス(モリブデン・バナジウム入)
柄素材:ステンレス製
刃渡り:18cm
適した食材:肉/魚/野菜
ポイント:右利き・左利き兼用です。カーブを描くハマグリ刃なので食材の刃離れがよく切りやすい。
ーーーーーーーーーーーーーー
【特長】・スウェーデン、ドイツ、イタリア、オランダ、フランス、イギリス、アメリカなど、世界各国で高い評価を受けているメイド・イン・ジャパン。
・刀身と柄を一体化した美しいデザインと、シャープな切れ味が自慢の包丁です。
・持ちやすさを考慮した柄の形状と滑り止めのためのドットにより、フィット感が抜群です。
・刀身と柄の一体構造で、雑菌がつきにくく衛生的です。
・一体構造だから水による侵食がなく、柄が腐り抜け落ちる心配がありません。
・手首のスナップをきかせ、刃先のカーブを利用して刃を滑らせる洋式の「押し切り」に最適です。
・ブロック肉の切り分けやトリミング、刺身の引き切りなどにも応用できます。
・牛刀なので多用途にお使い頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーー
メーカー/シリーズ:吉田金属工業/グローバル(GLOBAL)
種類:牛刀
素材:ステンレス(モリブデン・バナジウム入)
柄素材:ステンレス製
刃渡り:18cm
適した食材:肉/魚/野菜
ポイント:右利き・左利き兼用です。カーブを描くハマグリ刃なので食材の刃離れがよく切りやすい。
ーーーーーーーーーーーーーー
【特長】・スウェーデン、ドイツ、イタリア、オランダ、フランス、イギリス、アメリカなど、世界各国で高い評価を受けているメイド・イン・ジャパン。
・刀身と柄を一体化した美しいデザインと、シャープな切れ味が自慢の包丁です。
・持ちやすさを考慮した柄の形状と滑り止めのためのドットにより、フィット感が抜群です。
・刀身と柄の一体構造で、雑菌がつきにくく衛生的です。
・一体構造だから水による侵食がなく、柄が腐り抜け落ちる心配がありません。
・手首のスナップをきかせ、刃先のカーブを利用して刃を滑らせる洋式の「押し切り」に最適です。
・ブロック肉の切り分けやトリミング、刺身の引き切りなどにも応用できます。
・牛刀なので多用途にお使い頂けます。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 全長31×刃渡り18×刀幅4cm |
---|---|
刃付け | 両刃 |
重量(約) | 155g |
食洗機対応 | 不可 |
素材 | [刀身]刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入) [柄]18-8ステンレス |
原産国 | 日本 |
注意事項
・硬い食材(かぼちゃ・とうもろこし)等は刃をこねたりしないでください。刃こぼれ・破損の原因となります。・刃へのダメージ軽減と切れ味の持続のため、木製や柔らかいプラスチック製のまな板をご使用ください。
・刃物ですので、取り扱いや保管には十分ご注意ください。
・この包丁は調理を目的とした物です。調理の目的以外には使用しないでください。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
・掲載商品の中には、ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
キッチンの関連記事
-
発酵パワーで体調をととのえる!秋におすすめ塩麹レシピ
2023.09.30- Collaboration
- How to
- Interview
- キッチン
味噌や納豆、ヨーグルト、チーズ、キムチ...日々何気なく食べている"発酵食品"。ここ数年、"発酵食品"にフォーカスした専門店やレストランが増え、改めてその味わい深さや栄養価の高さに注目が集まっています…
-
【お手入れラクラク】洗いやすい水筒&おすすめアイテム12選!毎日使いたくなるマイボトルを見つけよう
2023.09.06- キッチン
学校や職場、スポーツなどさまざまなシーンで使用する水筒。しかし、底の方に手が届かなかったり、凹凸があったりして洗いにくい水筒だと、お手入れが面倒で使わなくなってしまうこともありますよね。そこで本記事で…
-
アウトドアのプロが厳選!キャンプで美味しいコーヒーの淹れ方&アイテムを紹介
2023.09.04- キッチン
大自然の中で楽しむコーヒーには、自宅とはまた違う味わいがありますよね。キャンプなどアウトドアで手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、美味しいコーヒー…