
商品詳細情報
特長
・乾燥が速い油性(ラッカー系)スプレーです。・キリが細かく、20cmから拭き付けが可能です。
・軽いタッチのプッシュボタンが特長です。
用途
屋内外(ゴールドのみ屋外での使用不可)の鉄部/コンクリート/プラスチックアクリル/ABSに使用可
工作/看板/広告/ディスプレイ/自転車/ヘルメット等幅広い用途に使用できます。
使用方法
(1)塗る面の汚れや油分、カビ、さび、ワックス等を取り除いてください。(2)使用前に必ず容器をよく振って中身をかき混ぜてください。
(3)塗料を吹き付ける時は、塗る面と噴出口の間隔を20〜30cm程度とって
平行にまんべんなく塗ってください。
(4)うまく塗るには一度に厚塗りをするのではなく、ややうすめに塗り、乾燥後
2〜3回塗り重ねてください。
(5)使用後は、塗料の詰まりを防止するために、容器を逆さにして2秒程度空吹きしてください。
詳細情報スペック
カラー | ブルー |
---|---|
内容量(約) | 100mL |
乾燥時間(約) | 夏期20〜30分/冬期40〜60分 |
素材 | 合成樹脂、有機溶剤、DME、LPG |
標準塗り面積(約) | [木部]0.2〜0.3平方メートル、[木部以外]0.3〜0.4平方メートル |
原産国 | 日本 |
注意事項
・本来の用途や目的以外には使用しないでください。・火気のあるところでは、危険ですから絶対に使用や保管をしないでください。
・高温になる場所(直射日光が当たる場所、車内や暖房器具周辺等)や、湿った場所での
保管は避けてください。
・ラッカー系塗料のため、塗料が塗ってある面に塗ると下地が侵されることがあります。
・有機溶剤が含まれていますので塗装中、乾燥中ともに換気をよくしてください。
・スプレー噴霧はまわりに霧が飛び散りますので人やものに掛からないように養生を
するなど注意してください。
・塗料は衣服に付いたら落ちません。塗装は汚れてもよい服装で行ってください。
・塗り面積や乾燥時間は塗る素材や気象条件によって異なる場合があります。
・使用前に必ず、製品の表示をよくお読みください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アトム ピカピカメタリックスプレー ラメシルバー 100mL│スプレー塗料 特殊スプレー858円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アトム ピカピカメタリックスプレー ラメゴールド 100mL│スプレー塗料 特殊スプレー858円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アトム ピカピカメタリックスプレー レッド 100mL│スプレー塗料 特殊スプレー858円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>アトム ピカピカメタリックスプレー シルバー 100mL│スプレー塗料 特殊スプレー858円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>サンデー サンディングシーラー スプレータイプ 300mL│刷毛・塗装用具 その他 塗装用具1,177円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>日特 プラスティデップスプレー 415ml ブラック│スプレー塗料 特殊スプレー2,574円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>テロソン ミッチャクロン マルチ 420ml│刷毛・塗装用具 その他 塗装用具2,046円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>染めQ 70mL ワインレッド│スプレー塗料 特殊スプレー1,023円 (税込)
DIYの関連記事
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「モノづくりの町、大阪府八尾市から発信!CAMP873の鉄板焚き火台が5月9日より梅田店にて期間限定販売!」
2022.05.04スタッフブログ- DIY
"ものづくり"の町、大阪八尾市で創業から40年間、消防車、塵芥車などの特殊車両や大物製缶品、産業プラント設備の製作等にたずさわってきた、株式会社柳田製作所。そのグループ企業として車両部門を受け持つ株式…
-
革の端材でアクセサリーをつくってみた[お家でハンズメイド]
2022.04.12スタッフブログ- DIY
- ハンドメイド・クラフト
ハンズの商品や身近な材料でつくる「#ハンズメイド」。今回は、東急ハンズのプライベートブランド「HandMarks」から発売された「端材シリーズ」をご紹介します!このシリーズは「もったいない」を減らすパ…
-
【梅田店】11Fツクル・ナオスのお悩み解決商店「洗面台の排水管、バラしてすっきり掃除!」
2022.04.09スタッフブログ- DIY
- How to
- 掃除・洗濯
洗面台の排水管、ケミカルできれいにするのも良いけれど、分解して隅々まですっきりキレイにしてみませんか?こんにちは!梅田店ツクル・ナオスのお悩み解決商店店主の岡田です。「洗面所の水を全開にしたら排水が追…