
GORILLA ゴリラ両面テープ 1780 クリア│ガムテープ・粘着テープ 防水テープ
目立たないクリアタイプの両面テープ
- 他カラー・サイズあり
1,540円(税込)1,400円(本体価格)
獲得ポイント:14ポイント
○ ネット在庫あり
東京倉庫
商品コード:4972444017806
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4972444017806
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
特長
・目立たないクリアタイプの両面テープです。・アクリル接着剤でさまざまな素材の固定や接着にお使いいただけます。
・耐水性にすぐれており屋内、屋外問わずお使いいただける全天候タイプです。
・平滑面、粗面どちらでもお使いいただけます。
使用方法
(1)接着面の汚れや油分を落とし、乾燥させてください。(2)接着する物の裏側にテープを縦方向にまっすぐ貼ってください。※接着面を貼ったり貼りなおしたりすると、接着力が低下します。※接着する物の厚さは、19mm以内にしてください。
(3)テープを切り、剥離フィルムをつけたまましっかりと押しつけてください。
(4)剥離フィルムを剥がし、取りつける箇所に貼り、充分に押しつけてください。※低温時は貼りつきにくくなるため、10℃以上の環境で作業してください。
[使用できるもの]
・金属(鉄、アルミニウム、ステンレス、銅など)、木材、ガラス、陶器、レンガ、プラスチック、石材/コンクリート、タイル、硬質ゴム(ストロング)、硬質/軟質ビニール
[使用できないもの]
・壁紙などの損傷しやすい面、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン/フッ素樹脂加工面、凹凸の激しい面、球体、繊維、軟質ゴム(ストロング)、ゴム(クリア)、塗装が剥がれやすい面、常に高温多湿になる場所、常の浸水する所
この商品のレビュー
総合評価
4.0
(1)
-
-
1
-
-
-
-
2022/1/29
本来の使い方と違うけど、厚みのある透明のテープなんで、テーブルに置く木のボードの四隅につけた。テーブルを傷つけないようにと。大成功!でした。剥離フィルムがはがしにくかったのが残念でした。最後に不要になったらくちゅくちゅっと後を残さずに取れるのも助かります。
詳細情報スペック
タイプ | ソフト |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅25.4mm×厚1mm×長1.5m |
重量(約) | 67g |
耐荷重(約) | 225g(テープの長さ5cmあたり) |
原産国 | 韓国 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
ガムテープ・粘着テープ部門で6位
-
ガムテープ・粘着テープ部門で12位
-
ガムテープ・粘着テープ部門で14位
-
ガムテープ・粘着テープ部門で20位
-
ガムテープ・粘着テープ部門で21位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>GORILLA ゴリラテープ 強力補修テープ 1776 ブラック│ガムテープ・粘着テープ 防水テープ1,540円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ニトムズ 戸あたり消音テープ ブラック E0272│ガムテープ・粘着テープ 防水テープ507円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>東京防音 防音戸当たりテープ 2.5mm×15mm×2m TP-25 黒│ガムテープ・粘着テープ 防水テープ715円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>GORILLA ゴリラテープ 強力多用途補修テープ 1778 クリスタルクリア│ガムテープ・粘着テープ 防水テープ1,805円 (税込)
文房具の関連記事
-
整理上手なポーチでデスクを整えて、仕事と勉強の効率をアップ!
2022.05.26- 文房具
リモートワークやオンライン授業が当たり前になりつつある今、皆さんは普段どんなスタイルで仕事や勉強をしていますか?すっきりと整った環境で集中力をより高め、作業効率アップをはかるためにも、パソコンの周りに…
-
【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/大切なお父さんに、味わい深い木目のペンを贈ろう
2022.05.24スタッフブログ- 文房具
働くお父さんへの贈り物に、お仕事で使えるボールペンなどの筆記具は定番アイテム。「ありがとう」の気持ちをこめて特別なペンを贈りましょう。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島です。来る父の…
-
習慣化しやすい日記とは?三日坊主が「これなら続く」をリサーチ!
2022.05.18- 文房具
日記をつけるメリットとは?例えば、記憶力がアップする。自分の行動や考えを整理できる。などが挙げられますが、なかなか継続できない...という問題にぶつかる人は多いはず。なぜ続かないのか。その理由を振り返…