
ネクタイハンガー SA−501 ブラウン│ハンガー・洋服ブラシ・衣類・洋服収納 特殊ハンガー
ネクタイを約20~30本収納することが可能なハンガーです。
1,320円(税込)1,200円(本体価格)
獲得ポイント:60ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
商品コード:4975849055893
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4975849055893
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
ネクタイを約20~30本収納することが可能なハンガーです。
使いたいネクタイはどこから引き抜いてもズレ落ちずに取り出すことの出来る優れもの!
・外したネクタイは一番上に掛けるだけなので簡単に収納することが出来ます。
・フック部分はお好きな方向に回転できます。
特長
・ネクタイを重ねてハンガーに掛けられます。使いたいネクタイはどこから引き抜いてもズレ落ちずに取り出すことの出来る優れもの!
・外したネクタイは一番上に掛けるだけなので簡単に収納することが出来ます。
・フック部分はお好きな方向に回転できます。
この商品のレビュー
総合評価
5.0
(2)
-
2
-
-
-
-
-
2022/3/23
前のを引っ越しで行方知れずにしてしまったので新しいものを買い替え。 簡単に狙ったネクタイが抜き出せるので便利
-
2022/1/26
ネクタイ多く持ってる人は無理かもしれませんが、5本以内位のミニマリストには良いかも。
-
2016/12/10
色々試しましたが、横着な私にはこれが一番楽チン。壊れないし、部品も無くならない?
詳細情報スペック
カラー | [木部]ブラウン [金具]ホワイトニッケル |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅9×奥3.5×高25.5cm [フック径]4cm |
素材 | [ハンガー部]天然木 [金属部]スチール |
収納本数(約) | 20本~30本 |
原産国 | 中国 |
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>マワ(MAWA) マワハンガー パンツ シングル ブラック│ハンガー・洋服ブラシ・衣類・洋服収納 特殊ハンガー660円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ニーズ ハンガー連結フック 3個入り│ハンガー・洋服ブラシ・衣類・洋服収納 特殊ハンガー330円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>MAWA マワハンガー クリップ30 2本組 ブラック│ハンガー・洋服ブラシ・衣類・洋服収納 特殊ハンガー1,100円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>バルミーハンガー(BalmyHanger) まろやかハンガー TP-ECM02-38NVY│ハンガー・洋服ブラシ・衣類・洋服収納 特殊ハンガー1,760円 (税込)
インテリア・寝具の関連記事
-
植物由来の消臭成分で気になるニオイを消臭しながらやさしく香る、フレグランスシリーズ「nodoka(ノドカ)」
2023.09.05- Interview
- インテリア・寝具
- ヘルスケア
- 靴・服のお手入れ
ハンズオリジナルのフレグレンスシリーズ〈nodoka(ノドカ)〉。名前の通り、気持ちを穏やかに整えてくれる香りのアイテムが揃っています。ご好評につき、新しいアイテムも登場しました!今回は、そんな〈no…
-
ぐっすりスヤスヤ商店「迷ったらこのマットレス!」西川とハンズが考えた三つ折りマットレスのご紹介です。
2023.07.26スタッフブログ- インテリア・寝具
みなさんこんにちは!梅田店12F「ぐっすりスヤスヤ商店」店主の内田(うちだ)です。今回はどんなマットレスが自分に合っているのかわからない...と悩まれている方のために睡眠のプロ西川と、ハンズが力を合わ…
-
【世界初の本格的な瞑想体験も!】リニューアルしたハンズ新宿店"BOTTO"コーナー店頭レポ
2023.07.14- Interview
- インテリア・寝具
- キッチン
- バス・トイレ
- パーティグッズ・ゲーム
- ヘルスケア
- 掃除・洗濯
- 靴・服のお手入れ
6月29日(木)にリニューアルオープンしたハンズ新宿店。ハンズの顔ともいえる、入り口2階のフロアテーマは【ちょっと先の流行、驚き、出会いがココに。】その記念すべき第一弾の企画として、五感で楽しむ〈BO…