
商品詳細情報
文字を文字で隠す新発想の「ケシポン」が、あなたのご家庭やオフィスの大切な個人情報を、
簡単に保護するスタンプ型の個人情報保護グッズです。
◆高い隠ぺい性能を実現した、油性顔料系インクを使用。
◆取り外しするだけの簡単なインクカートリッジ交換式。交換後はすぐに捺印可能です。
音がするまで押し込み、ロックをかけます。
※ロックをせずにインクカートリッジ交換を行うと、印面の破損やインク漏れの原因となります。
(2)本体を逆さまにし、片側からインクカートリッジの「PUSH」部分を押し込み、
反対側から側面を持って使用済みカートリッジを引き出します。
※インクが手に付く恐れがあるため、引き出す際は必ず側面を持ってください。
(3)新しいインクカートリッジのカバーを外し、側面を持ちながらインク面を上にして
(本体は逆さの状態)カチッと音がするまで押し込みます。
(4)交換完了後、スライド部を軽く押し込むと、ロックが解除され、使用可能な状態に戻ります。
※印面にインクを馴染ませる為、数回試し打ちをしてくっきり捺印ができる事を確認して下さい。
簡単に保護するスタンプ型の個人情報保護グッズです。
特長
◆「早撃ちケシポン」(IS-250CM)専用インクカートリッジ。◆高い隠ぺい性能を実現した、油性顔料系インクを使用。
◆取り外しするだけの簡単なインクカートリッジ交換式。交換後はすぐに捺印可能です。
使用方法
(1)本体側面のロックボタンを左右同時に押しながら、透明スライド部を5mm程度カチッと音がするまで押し込み、ロックをかけます。
※ロックをせずにインクカートリッジ交換を行うと、印面の破損やインク漏れの原因となります。
(2)本体を逆さまにし、片側からインクカートリッジの「PUSH」部分を押し込み、
反対側から側面を持って使用済みカートリッジを引き出します。
※インクが手に付く恐れがあるため、引き出す際は必ず側面を持ってください。
(3)新しいインクカートリッジのカバーを外し、側面を持ちながらインク面を上にして
(本体は逆さの状態)カチッと音がするまで押し込みます。
(4)交換完了後、スライド部を軽く押し込むと、ロックが解除され、使用可能な状態に戻ります。
※印面にインクを馴染ませる為、数回試し打ちをしてくっきり捺印ができる事を確認して下さい。
詳細情報スペック
サイズ(約) | 幅7.9×奥1×高4.2cm |
---|---|
重量(約) | 19g |
捺印回数(約) | 1000回 |
素材 | [インク]油性顔料インク、[インクカートリッジ]POM |
カラー | [インク]黒 |
原産国 | 中国 |
注意事項
・この商品は、完全なデータの隠ぺい、抹消をするものではありません。・プラス「ちょい押しケシポン」専用インクカートリッジ(IS-011CM)以外は
絶対に使用しないでください。
・交換中は印面、インクパッド面で手や机、衣服等を汚さないように十分ご注意ください。
・万一、インクが目に入ったり、口に触れてしまった場合はすぐに水道水で洗い、
医師の診断を受けてください。
・ケシポン専用インク(IS-005CM)との互換性はありません。
・商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございます。
ご了承ください。
・掲載商品の中には、東急ハンズ各店舗でお取り扱いの無いものや価格の異なる場合もあります。
お取り扱いにつきましては事前に各店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス ローラーケシポン専用カートリッジ 37-299│印鑑・はんこ 個人情報保護スタンプ605円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス 早撃ちケシポンカートリッジ レギュラー│印鑑・はんこ 個人情報保護スタンプ440円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>シヤチハタ ケスペタ ピンク│印鑑・はんこ 個人情報保護スタンプ330円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>シヤチハタ ケスペタ ブルー│印鑑・はんこ 個人情報保護スタンプ330円 (税込)
文房具の関連記事
-
【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/大切なお父さんに、味わい深い木目のペンを贈ろう
2022.05.24スタッフブログ- 文房具
働くお父さんへの贈り物に、お仕事で使えるボールペンなどの筆記具は定番アイテム。「ありがとう」の気持ちをこめて特別なペンを贈りましょう。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島です。来る父の…
-
習慣化しやすい日記とは?三日坊主が「これなら続く」をリサーチ!
2022.05.18- 文房具
日記をつけるメリットとは?例えば、記憶力がアップする。自分の行動や考えを整理できる。などが挙げられますが、なかなか継続できない...という問題にぶつかる人は多いはず。なぜ続かないのか。その理由を振り返…
-
ポーチの中身は魅せてアピール!「mitte」の新作ポーチ&文房具をチェック!
2022.05.12- 文房具
毎日持ち歩く文房具やコスメは、かわいいデザインを選びたいもの。せっかくならクリアポーチに入れて"中身魅せ"してみませんか?入れるだけで中身がおしゃれに見えてつい誰かにも見せたくなる、映えるクリアポーチ…