
プラス FカットカーブSL型左手用 34-520 ブルー│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)
カーブ形状の刃で従来の3倍の切れ味。
330円(税込)300円(本体価格)
獲得ポイント:3ポイント
△ ネット在庫わずか
東京倉庫
商品コード:4977564534066
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
商品コード:4977564534066
※倉庫が異なる商品を同時にお買上げの場合は、それぞれの倉庫から出荷いたしますので別送となります。あらかじめご了承下さい。
1人が見ています!
商品詳細情報
この商品のレビュー
総合評価
2.0
(2)
-
-
-
-
2
-
-
2022/1/31
直線はいいのですが、曲線を切るときに使いにくかったです。
-
2022/1/31
不良品だったのか切り口がギザギザというかクシャクシャになる時がある。 同じタイミングで娘が右利き用を買ったが、そちらはちゃんと切れているようです
-
2021/2/24
左利きの家族の為に購入しました。使いやすいと好評です。
-
2013/9/24
安いし、いまいちかなーって思っていたけど、今まで右利き用しか使ったことなかったのですごく便利です。買ってよかった。
詳細情報スペック
カラー | ブルー |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅74mm×高174mm×奥13mm |
素材 | [刃]ステンレス鋼、[グリップ]再生ABS |
原産国 | 中国 |
注意事項
・刃物ですから取り扱いに注意してください。・刃は鋭利ですから絶対に触らないでください。
・刃先を人に向けたり、振り回したりしないでください。
・無理に厚いものを切る、金属などかたい物を切る、物を叩く、こじ開けるなど、
はさみ本来の目的以外に使わないでください。
・刃かけ、刃こぼれ、故障の原因になります。
また、ケガ、破損の原因になります。
・水などでぬれた場合は、乾いた布などでよくふき取ってください。
・サビの原因になります。
・グリップやがたつき防止リングに油や薬品などが付着しないように注意してください。
・樹脂が劣化して破損、故障の原因になります。
・使用後は落下の恐れのある場所を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・パッケージの説明文をよく読み、はさみを廃棄するまで保管してください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
はさみ・カッターナイフ部門で1位
-
はさみ・カッターナイフ部門で2位
-
はさみ・カッターナイフ部門で2位
-
はさみ・カッターナイフ部門で2位
-
はさみ・カッターナイフ部門で3位
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス(PLUS) フィットカットカーブ プレミアムチタン SC-175STN 35658 ダークブラウン│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)990円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス(PLUS) フィットカットカーブ プレミアムチタン SC-175STN 35657 ネイビー│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)990円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス(PLUS)×東急ハンズ フィットカットカーブ ツイッギー ピンクミント│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)715円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>プラス(PLUS)×東急ハンズ フィットカットカーブ ツイッギー オールブラック│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)715円 (税込)
文房具の関連記事
-
習慣化しやすい日記とは?三日坊主が「これなら続く」をリサーチ!
2022.05.18- 文房具
日記をつけるメリットとは?例えば、記憶力がアップする。自分の行動や考えを整理できる。などが挙げられますが、なかなか継続できない...という問題にぶつかる人は多いはず。なぜ続かないのか。その理由を振り返…
-
ポーチの中身は魅せてアピール!「mitte」の新作ポーチ&文房具をチェック!
2022.05.12- 文房具
毎日持ち歩く文房具やコスメは、かわいいデザインを選びたいもの。せっかくならクリアポーチに入れて"中身魅せ"してみませんか?入れるだけで中身がおしゃれに見えてつい誰かにも見せたくなる、映えるクリアポーチ…
-
【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/雨の中でも大活躍!水に強い文房具
2022.05.12スタッフブログ- 文房具
梅雨の季節も近づいてくると、雨の屋外で作業をすることも。そんな時、いつもの文房具だと水に濡れて書けなくなってしまうかもしれません。今回は、そんなお悩みを解決する文房具をご紹介いたします。みなさま、こん…