
商品詳細情報
特長
・紙から金属までこれ1本!用途が広い万能タイプのはさみです。・ベルヌーイカーブ刃で根元から刃先まで軽い切れ味&板厚刃&ギザ刃ですべらず切れます。
・厚いものや硬いものを切る際の抵抗を低減する「スムージング加工」を採用。
・手が痛くなりにくい柔らかな36mmワイドグリップ仕様で力が入れやすく快適に切れます。
・新方式の「針金切」は細い針金や竹ひごも軽くキレイに切断出来ます。
・金属ピンの磨耗によって起きるがたつきを「がたつき防止リング」で抑制し
滑らかな使い心地とシャープな切れ味を持続します。
・キャップなどを簡単に開けられる便利な「ねじ開け」機能も付いています。
・向きを気にせずはめられるキャップは、さっとしまえて安全に保管できます。
詳細情報スペック
カラー | [グリップ・キャップ]ネイビー |
---|---|
サイズ(約) | [全長]178mm [刃渡り]48mm [板厚]2.8mm |
素材 | [刃・カシメピン]ハイカーボンステンレス鋼 [がた付き防止リング]ポリアセタール |
[グリップ]ポリエチレン [キャップ]ポリプロピレン | |
付属品 | 安全キャップ |
原産国 | 中国 |
注意事項
・けがの恐れがあります。刃は鋭利の為絶対に触らず取扱いには十分注意してください。・使用後は、落下する恐れのある場所を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・破損・故障の原因となります。分解や刃の研磨をしないでください。
・物を叩く刃でフタや栓をこじ開けるネジを回すなどはさみ本来の目的以外に使わないでください。
・硬いもの厚いものは切らないでください。
・破損・故障・変形した場合は使用しないでください。
・水などで濡れた場合は、乾いた布などでよく水分を拭きとってください。サビの原因になります。
・グリップやガタつき防止リングに油や薬品などが付着しないように注意してください。
樹脂が劣化して破損・変色の原因になります。
・CD-Rを切る際は蒸着面が散乱しないように、ゴミ箱の上で作業してください。
・この商品は完全なデータ隠ぺい、抹消をするものではありません。
データの流出により被害が生じても当社ではその責任を一切おえません。
あらかじめご了承ください。
・医療用テープ・ガーゼ・伸縮包帯などは切れにくい場合があります。
・切り方によって開閉動作が固くなりますが、故障ではありません。
切断する性能は変わりありません。
・家庭での使用を目的とした商品です。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
はさみ・カッターナイフ部門で1位
-
はさみ・カッターナイフ部門で3位
-
はさみ・カッターナイフ部門で3位
-
はさみ・カッターナイフ部門で4位
-
はさみ・カッターナイフ部門で5位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ(KOKUYO) 2Way携帯ハサミ ハコアケ チタン刃 ハサT420DG│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)1,320円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ(KOKUYO) 2Wayハサミ ハコアケ チタン・グルーレス刃 ハサPT412D│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)1,430円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ(KOKUYO) サクサ チタングルーレス ハサ−PT280DB│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)1,210円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ(KOKUYO) 高級ハサミ HASA 強力 HASA-001│はさみ・カッターナイフ はさみ(文房具)2,420円 (税込)
文房具の関連記事
-
【博多店】お気に入りのペンを入れるためのペンケース3選
2023.06.06スタッフブログ- 文房具
みなさんこんにちは!文具担当の北村です!今回は『お気に入りのペンを入れるためのペンケース3選』というテーマでペンケース担当の私がオススメのケースをご紹介します!お気に入りのペンを買ったはいいものの、ペ…
-
【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/カラフルに推し活を楽しむ"ファブラブ"
2023.05.23スタッフブログ- 文房具
アイドルからキャラクターまで、推しをひたすら愛でるそれが【推し活】。ただ収納するだけじゃ満足できない。持ち運びたい!飾りたい!そんなアナタの推し活ライフを"ファブラブ"がサポートします。みなさま、こん…
-
【梅田店】10Fペンとインクの森「今年こそガラスペンデビューしてみませんか?」
2023.05.11スタッフブログ- 文房具
みなさまこんにちは!まだまだ寒暖差が激しく着るものに困りますが、いかがお過ごしでしょうか?梅田店10Fペンとインクの森店主武野です。咲いている花もそうですが、仕事帰りにお店を出た時に外が明るくて季節の…