
商品詳細情報
特長
・使う人を徹底研究して作られた高パフォーマンスなテープのりです。・「パワーギア」搭載!テープたるみの発生を防ぎます。
・「クリーンローラー」搭載!美しく、キレイに貼りたいとの声に応えます。
・「はしピタガイド」搭載!封筒貼りなど事務作業の強い味方です。
・同等品最長クラスのロングテープ22m!
・長く使えて、エコロジー&エコノミーなつめ替え式です。
・ふせんのように貼り直しができる、仮貼りに最適な粘着力です。
使用方法
(1)側面の「PUSH」ボタンを押してキャップを開きます。※直接手でカバーを開けることもできます。(2)貼りたい部分にしっかりと先端を押し当てて、ゆっくり引いてください。引き終わったところで、製品を真上に持ち上げるとのりがきれいに切れます。
(3)使用後は、キャップを手で戻してください。[はしピタガイドの使い方]
紙の端への糊付けをサポートする機能です。
(1)本体裏面の「はしピタ」スイッチをONにし、ガイドを出します。
(2)ガイドを紙の端にひっかけて引いてください。
[テープがたるんだ場合]
(1)本体裏面の「ケース」スイッチのロックを解除し、表面を上に向けます。
(2)本体側面を軽く押し、ケースを開け、後方のコアを反時計回り(矢印の方向)に回してください。
詳細情報スペック
カラー | グリーン |
---|---|
本体サイズ(約) | 幅93×奥24×高45mm [テープ]幅8.4mm×長22m |
素材 | 95%再生樹脂、100%再生ABS樹脂 |
適合機種 | つめ替え用テープ単品TG-1223R |
原産国 | ベトナム |
注意事項
・貼り付ける用途以外には使用しないでください。・凹凸面、感熱紙、和紙、カラーコピーした紙など表面処理された紙、軟質塩ビ、発泡スチロール、ポリプロピレン等への使用は、のりが付きにくいため適しません。
・のり付けの際は、テープ面にのりが残らないよう、ゆっくり押し当て引いてください。急に引くとのりが転写せず内部機構に貼り付き故障の原因や紙が破れる場合があります。
・引く時は、曲線、蛇行をさせないでください。テープが折れ曲がり使用できなくなります。
・貼り付け作業は、室温15℃から35℃の範囲内でご使用ください。
・高温多湿、急激な温度変化、直射日光の当たる場所に保管、放置しないでください。
・幼児の手の届かない場所に保管してください。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
のり部門で26位
他のカラー・サイズ
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ ドットライナーフリックリフィル タ-D4900-06│のり スティックのり231円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>GLOO(グルー) スティックのり しっかり貼る S タ-G301│のり スティックのり154円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>コクヨ ドットライナーフリック タ-DM4900-06-L1 限定ピンク│のり スティックのり319円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>トンボ スティック糊 消えいろピット T│のり スティックのり132円 (税込)
文房具の関連記事
-
理想の1本を求めて......。イマドキ「ハサミ」はこんなに進化していた!
2023.03.25- 文房具
スポンサード「コクヨのくふう研究室」byKOKUYOここ数年で、じつはあなた自身も気づかないうちに「ハサミを使う時間」が増えているのではないでしょうか。ECで買い物をすれば届いた段ボールを開ける機会も…
-
初心者必見!万年筆の選び方と使い方。商品ごとの特徴や魅力もご紹介!
2023.03.15- 文房具
「万年筆を使ってみたいけれど、どのような商品があるのか分からなくて手が出せない...」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ハンズ厳選の初心者向け万年筆をご紹介します!万年筆の使…
-
【博多店】\5F・カキモノガタリ商店/見て美しい、書いて楽しいガラスペン
2023.03.14スタッフブログ- 文房具
「ガラスペン」は繊細で美しい文房具。だからこそ、ハードルが高いと思っている方もいるかもしれません。しかしインクを最大限楽しみたい方には、ぜひ一度触れてみてほしいのです。みなさま、こんにちは!カキモノガ…