
商品詳細情報
特長
・ステイン(しみ)専用だから、良く取れる。・原因別に専門的に汚れを解決。
・紅茶、コーヒー、赤ワイン、ジュース、果汁、野菜、ベビーフード、鳥のフン、
白カビ、カビ、ニコチン、香水、ヨード、汗、尿、酢など
使用方法
(1)シミ全体を水で十分湿らせる。固形物などが付いている場合は、取り除く。(2)粉末をシミの上に振りかけ、しみ込ませる。(必要に応じてゴム手袋をつける)
(3)3分たったら、残った粉末はきれいな湿った布で払い、きれいに落ちるまでたたく。
(必要に応じ、粉末をかけて30分放置し、上記の手順を繰り返す)
特に大きいシミは7Lの温水に全量を溶かし、衣類が完全に浸るようにして数時間つけ置きする。
その際、必ず定期的に確認すること。最後に水でよくすすぐ。
詳細情報スペック
本体サイズ(約) | 幅5.3×奥2.5×高13.3cm |
---|---|
重量(約) | 70g |
素材 | 酸素系漂白剤、漂白活性化剤、増量剤、アルカリ剤 |
原産国 | ドイツ |
注意事項
・必ずあらかじめ衣類の洗濯表示をご確認ください。・退色など失敗を防止するため、必ずあらかじめ目立たないところ
(縫いしろ・縁など)でお試しください。試した箇所は必ず温水ですすぎ、
洗濯表示に従い洗ってください。
・和服・皮革製品、アセテート、レーヨン、水で色落ちするもの、
水で輪ジミするものには使用しないでください。
・カーペット、椅子やソファなど室内装飾具には使用しないでください。
・使用後キャップをきちんと閉めて保管ください。
・一度で落ちない場合は、再度処置を行ってください。
・汚れ落ちの種類状態によっては落とせない場合があります。
・子供の手の届くところに置かない。
・用途以外に使用しない。
店舗在庫情報
お近くの店舗が表示されていない場合は地域を選択してください
表示されている在庫数は、実在庫と異なる場合がございます。直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
店舗でのランキング
-
洗濯洗剤部門で6位
-
洗濯洗剤部門で14位
-
洗濯洗剤部門で14位
-
洗濯洗剤部門で15位
-
洗濯洗剤部門で17位
他のカラー・サイズ
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン(Dr.Beckmann) ステインデビルス6 機械油、ペンキ用│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤(1)605円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン(Dr.Beckmann) ステインデビルス4 口紅、ファンデ、泥汚れ用│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤605円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン(Dr.Beckmann) ステインデビルス5 ボールペン、クレヨン用│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤605円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン ステインデビルス3 食用油/トマトソース/カレー/醤油用│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤(1)605円 (税込)
おすすめ商品
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>シャボン玉石けん 酸素系漂白剤 750g│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤572円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン(Dr.Beckmann) カラー&ダートコレクター 30枚入り│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤1,265円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン(Dr.Beckmann) ECOカラー&ダートコレクター 色移り防止シート DP010014 40枚入り│洗濯用品1,650円 (税込)
-
// getItemPvRankingだけNameという属性 ?>ドクターベックマン プレウォッシュ エリ・そで&シミとり 250ml│洗濯洗剤 洗濯漂白剤・染み抜き剤935円 (税込)
掃除・洗濯の関連記事
-
【入門】正しい洗濯のやり方とコツ!おすすめの洗剤や服の干し方まで徹底紹介
2023.10.04- 掃除・洗濯
家事の経験が少ないと、正しい洗濯のやり方がわからずに戸惑ってしまいますよね。そこで本記事では、家事初心者の方に向けて正しい洗濯のやり方とコツを解説します。ハンズおすすめの洗剤や服の干し方もご紹介するの…
-
【必読】色移りしたときの落とし方5選!お手入れのコツやおすすめの洗剤も紹介
2023.10.04- 掃除・洗濯
「お気に入りの白いシャツや洋服が色移りしてしまった」という経験はありませんか?衣類の色移りは落とし方が肝心!コツをつかめば簡単なので、いざというときに困らないように色移りしたときの手順を知っておきまし…
-
【オキシクリーンの効果的な使い方】洗濯・掃除・キッチン別に手順を画像付きで解説!
2023.09.21- 掃除・洗濯
オキシクリーンは、酸素の力で汚れを落とす漂白剤です。衣服の洗濯に使われることが多いですが、実は使い方しだいで、家の中の掃除にも活用できる便利な商品です。そこで今回は、オキシクリーンの使い方を、洗濯・掃…