春から始まる一人暮らしに向けて、引越し準備に取り掛かっている方も多いことでしょう。また、お部屋探しの中では水回りのスペースが狭かったり、収納スペースが少なかったりと理想通りにいかないことが多いですよね。だけど安心してください!スペースが狭くても、少しの工夫で快適な空間へと変えることができます。今回は、そんな洗面所やお風呂場で活躍するお役立ちアイテムをご紹介します。
スッキリ見せる石鹸ホルダー!清潔感も◎
洗面所に収納スペースが少ないと困るのが、石鹸など小物の置き場所。狭いスペースに石鹸や洗顔料、歯ブラシなどを置いておくには限界がありますし、見た目もなんだか不格好。そこで活躍するのが吸盤式石鹸ホルダー。丸い金具のギザギザ部分を石けんに差し込むことで、石けんを宙に浮かせて保管できるので散らからず、スッキリとした印象に。石けんのぬるぬるからも解放されて衛生面も安心です。
マグネティックソープホルダー 858円+税(幅5×奥行6.5㎝)
オシャレに見せるタンブラーホルダー
タンブラーと歯ブラシが一度に両方立てられる便利なホルダー。シンプルなのでどんなお部屋のイメージともマッチ。一見ガラスのように見える懐かしい雰囲気の樹脂製タンブラーをセットすれば、見た目にも清潔感があってオススメですよ。
タンブラー(直径7.7〜5.5×高さ15㎝)600円+税
ワイヤータンブラーホルダー(直径11〜9×高さ12.5㎝)780円+税
(※その他は参考商品です)
タオル掛け以外にも、使い方いろいろ!
シンプルなデザインのシートフック。粘着シール付きで、つるつるした平な壁ならどこでも貼れるので、簡単に収納フックを増やせます。タオル以外にも洗顔用ネットを吊るしたり、フックやカゴなどをプラスすればヘアアクセやヘアブラシの収納スペースにもなりますよ。
パラデック タオルハンガー(幅16×高7.5×奥行4㎝)1,000円+税
おわりに
お役立ちアイテムを使えば、狭いスペースの収納もお手の物。賢く、オシャレに気になる水回りのスペースを工夫してみましょう!
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。