肌寒くなり、長袖のスーツやジャケットが登場する機会も増えてきたのでは?大切な衣類を長持ちさせるためには、日々のお手入れが大切です。
そこで今回は、新宿店5階 ずっとパリッと用品店・水鳥店主に、洋服ブラシを使ったお手入れの基本とコツを聞いてきました!
動画でポイントをチェック!
今回教えてくれたのは・・・
●東急ハンズ 新宿店5階「ずっとパリッと用品店」店主 水鳥
「ずっとパリっと用品店」とは、お気に入りの一着や大切な衣類を、その名の通りずっとパリっと着続けられるような衣類ケアを中心にご案内する商店です。
水鳥:ビギナーの方には、今回動画で使用した〈万能洋服ブラシ〉を一本持っておくことをおすすめします。ホコリを取って毛並みを整えるのに最適な豚毛と馬毛を使い、ブラシをかけやすいように形状にもこだわってつくり上げられた洋服ブラシです。衣類はもちろんのこと、カバンの縫い目などもブラッシングするといいですよ。
ハンズオリジナル 万能洋服ブラシ 5,500円+税
素材別のブラシもご用意しているので、よりこだわりたい方は、使い分けるのもおすすめです!
ハンズオリジナル 洋服ブラシ
左から:ニット用、カシミヤ・シルク用、ウール用 各2,900円+税
おわりに
今回ご紹介したポイントをおさらいしながら、ぜひ洋服ブラシを使ったお手入れに挑戦してみてくださいね。
ずっとパリッと用品店 関連記事はこちら>>
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください
。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。