梅雨の靴のお手入れには、どの防水スプレーが良いの?

お気に入りの靴は、梅雨時期でも履きたくなりますよね。でも、靴が濡れてしまうのが悩みの種。濡れてしまうのを防ぐことはできませんが、事前のケアで梅雨時期の外歩きを少しでも快適にしませんか。オススメのお手入れ方法と防水スプレーをご紹介します。

まずは効き目をUPさせるために、防水スプレーの前にひと手間を

1807shoecare_01a.jpg

雨を弾くために、防水スプレーをしておけば大丈夫。と思っていませんか?でもその前にちょっとひと手間を。汚れをしっかりと落としてから防水スプレーをするだけで効き目もUP。靴も洗顔して!?(汚れを落として)からお手入れをはじめるのがポイントです。

「M.モゥブレィ ステイン・リムーバー」は、靴磨きにこだわりたい方にオススメ。洗浄能力が高く、かつ皮革にやさしい成分を使用した水性タイプのリムーバー。古い靴クリームや靴に残っている汚れや油、汗(塩分)を浮き立たせて除去し、クリームなどの浸透性を高めます。

いろいろなタイプのシューズをお持ちの方には「コロニル クリーン&ケア」を。汚れを落とす成分と皮革を保護する成分が配合されたフォームで、スムースレザー、スエード、テキスタイルなど幅広い素材の汚れを落とします。

1807shoecare_01b.jpg

M.モゥブレィ ステイン・リムーバー(60ml) 600円+税
コロニル クリーン&ケア(200ml) 2,000円+税

用途や素材に合わせて、防水・撥水スプレーを選ぼう

1807shoecare_02.jpg

雨はもちろん、ホコリなどの汚れからも靴を守りたい方には、「M.モゥブレィ プロテクターアルファ」。シミを防ぐ防水、防汚効果のあるプロテクティブスプレーで、靴、革製品だけでなく傘や布地にも使用できます。

スニーカー好きな方には、スニーカー愛好家から支持されている「スニーキー プルーフ」。ナノ技術で繊維を1本ずつコートし、スエード、レザー、キャンバス地など、さまざまなスニーカーに使えます。

最近人気の高いアウトドア系のシューズなら、通気性を維持するのでハイテク素材にも使用できる「コロニル カーボンプロ」がオススメです。スプレーするだけでカーボン繊維のような網目状の保護膜を張り、平面だけでなくシワなどの屈曲面もしっかりケアします。

いろいろありすぎて迷う...とお困りなら「コロンブス アメダス」。シューケアの老舗が開発したスプレーは、防水アイテムの定番。靴に防水、撥油、防汚の効果を与えてしっかり保護し、さまざまな靴に使える便利さが魅力です。

防水・撥水といってもこれだけの種類があります!ぜひ、自分の持っている靴にあわせて選んでみてくださいね。

M.モゥブレィ プロテクターアルファ(220ml) 1,500円+税
コロニル カーボンプロ(300ml) 2,400円+税
コロンブス アメダス 1500(127ml) 1,500円+税
スニーキー プルーフ(275ml) 1,800円+税

それでも濡れてしまった後には、カビ対策を忘れずに

1807shoecare_03a.jpg

雨の中で長時間履いていたり、水たまりに入ったりして濡れてしまったら、表面を拭いたり、インソールをはずして通気性を良くするなどして、すぐに乾かすのがポイント。そして、カビ対策のクリーナーやミストでさらにケアしていきましょう。

カビの除去なら「M.モゥブレィ モールドクリーナー」。スムースレザー、スエード、ヌバックの皮革製品にはえてしまったカビを取り除き、またカビ発生の防止剤としても使える一石二鳥のスグレモノ。

カビの防止には「レザーキュア カビ用ミスト」もオススメ。成分が菌の表面に吸着し、カビの構造膜を破壊して、カビ落とし効果を発揮。マイクロカプセル化した抗菌剤が皮革に浸透し、カビの生育を抑え、防カビ効果を発揮します。

ジメジメした季節は菌が繁殖しやすいので、早めのケアが安心ですね。

1807shoecare_03b.jpg

M.モゥブレィ モールドクリーナー(100ml) 2,000円+税
コロンブス レザーキュアカビ用ミスト(100ml) 1,200円+税

おわりに

どうしても濡れてしまう梅雨時期の靴。でも、しっかりケアすれば安心です。いつものお手入れにプラスして、お気に入りの靴を長く大切にしてくださいね。

※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。

この記事の関連タグ