【梅田店】それ、いつ掃除しましたか?洗濯槽やエアコン掃除に大活躍の商品をご紹介!!
皆さん、こんにちは!12Fの堀です!最近、雨が続いてジメジメしてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?雨でお家にいる時間が増えてきていませんか?家にいる時間が増えて気がついた事ありませんか?そうです!…
皆さん、こんにちは!12Fの堀です!最近、雨が続いてジメジメしてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?雨でお家にいる時間が増えてきていませんか?家にいる時間が増えて気がついた事ありませんか?そうです!…
「色あせや黄ばみなどの汚れが気になる」「デザインに飽きてしまった」そんな衣類のお悩みはよくありませんか?潔く捨ててしまう!という方がいる一方、愛着があるものだからこそ、なかなか手放せない...という方…
シュワッと口の中で弾け、爽快な喉越しがたまらない。これからの季節、無性に飲みたくなる「炭酸水」。今や飲みたい時にスーパーやコンビニで手軽に買えるものですが、自宅でつくったり、ドリンクボトルに入れて持ち…
東急ハンズのシューケアマイスターが靴にまつわる「あの人」に会いに行き、聞きたいことや知りたいことを深掘りしてトークを展開する連載企画。第3回目となる今回はスニーカー編。今年1月にオープンした「Jaso…
東急ハンズのシューケアマイスターが靴にまつわる「あの人」に会いに行き、聞きたいことや知りたいことを深掘りしてトークを展開する連載企画。第2回目の今回はシューケア女子対談!株式会社R&Dが展開す…
新生活のスタートにあわせて、気分も新たに文具を買いかえるという方も多いはず。デザインや機能など決め手はさまざまだと思いますが、この春は、使うことが地球にとって「ちょっといいこと」につながる、そんなアイ…
こんにちは、お久しぶりです。梅田店の橋です。皆さん、お花見は行きましたか?昔の人はほんとよく知ってますね...なぜか花には焼きたての団子が合うんです...私は木蓮と沈丁花、藤も大好きなので5月までは毎…
空間の彩りになり、成長する過程や変化を見守るだけでも、いろんな発見があって楽しめる家庭菜園。だけど、お家ではじめるには少しハードルが高いように感じますよね。しかし!最近ではキッチンのような小スペースで…
洗浄力、香り、コスパ...普段、皆さんは洗濯用洗剤をどんな基準で選んでいますか?しばしば"サステナブル"や"エコ"がキーワードに挙げられる今、環境のことを考えたアイテムが続々と登場しています。ここでご…
こんにちは!1階九州みやげもん商店『はかた・び』店主の黒岩です。今、私は「サステナブル」「SDGs」に関心を抱いています。みなさん、一度は耳にしたことがあると思います。最初、私もなにそれ~、サステナブ…
2007年から販売している東急ハンズオリジナルの〈hands+(ハンズプラス)ダイアリー〉。"ド定番"にこだわった、機能性重視のビジネスダイアリーとして、これまでたくさんの方に愛されてきました!そんな…
毎日キッチンで何気なく使っている「スポンジ」。ここでご紹介する〈ポップアップスポンジ〉は木の端材からつくられた環境にやさしいもので、暮らしの中だけではなく森を守る活動にも役立ちます。この冬東急ハンズに…
元クレイアニメ作家で輸入文具店で働いたのちに東急ハンズにやってきたという、異色の文房具バイヤー大島による連載企画。第6回目の今回は〈マークス〉を訪問し、SDGsを主題にトークを展開。〈マークス〉の商品…
あけましておめでとうございます!梅田店10Fステーショナリー担当のにしです。寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、今回はPENONのボールペンについてご紹介します。「PENON」…
そろそろ気になる大掃除。環境や手肌にやさしい洗剤を使いたい!という方におすすめなのが〈シャボン玉石けん〉のナチュラルクリーニングアイテムです。自然由来の素材や環境負荷の少ない素材を使いながら、洗浄力は…
見た目?機能?ブランド?手帳選びのポイントは人それぞれですが、ちょっと変わった個性を求めるなら「サステナブル」をキーワードにしてみてはいかがでしょうか。ということで今回は、環境に配慮した素材を使った手…
みなさん、こんにちは。渋谷店ビューティコンシェルジュの高橋です。実は私、ハンズで初めて男性のビューティコンシェルジュになりました。以後、お見知りおきを!男性のお客様も、ぜひお気軽にご相談くださいね!さ…
野菜や果物の"皮"に着目した「栄養まるごとプロジェクト」をご存じですか?今回は、そのプロジェクトを提唱する〈landlink〉と、相性ぴったりのキッチンアイテムを取り扱う〈ののじ〉の対談を実施。プロジ…
みささま、こんにちは。広島店ビューティコンシェルジュの中山です。9月になりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目ということで、体調を崩しやすい季節でもあるので、注意しないといけま…
みなさま、こんにちは!博多店5F・カキモノガタリ商店店主の鮫島です。誰しも小さい頃から馴染み深い筆記具、鉛筆。小学生の頃には、鉛筆キャップを使って、ギリギリ持てる長さまで使用したものです。鉛筆は木材が…
6月5日は「環境の日」。そして6月の1ヶ月間は「環境月間」として、私たち一人ひとりが、生活や行動を見直していくための大切な期間であることはご存知ですか?SDGsなど環境や社会問題に関心があっても、何を…
長時間マスクをしていると、ふと自分の口臭が気になること、ありますよね。マスクの着用が当たり前の時代だからこそ、口内環境について、改めて見つめ直してみませんか?そこで今回は、たしかな実力はもちろん、その…
気温もグッと上がってきて、夏がすぐそこまで来ているのを実感する、今日この頃。本格的な夏に向けて、暑さ対策アイテムをそろそろチェックしませんか?外出時などはもちろん、家の中でもエアコンに頼りすぎることな…
梅雨になると困るのが洗濯。雨が続くと、どうしても部屋干しが増えてしまいますよね。時間をかけてもなかなか乾かず、なんだかニオイも気になるし、場所をとるからちょっと邪魔...。そんな部屋干しのお悩みを解決…