ハンズクラブアプリでお買い物をもっと便利に〜店舗受け取りサービス編〜

私の名前は、東手(あづまで)みどり。お買い物が大好きで無駄なことが大嫌いな24歳、会社員。最近、東急ハンズのアプリを使い始めたんだけど、これがとっても便利で!東急ハンズでお買い物することが多くなったわ。

 

ハンズクラブアプリに出会うまでの私

ハンズクラブアプリをまだ知らなかった頃の私は、お目当てのものを買いにいっても在庫切れだと言われて、何軒もお店を探しまわったこともあった。急いでいる時に限って、なかなか探している商品が見つからなくてイライラしたりもしたわ…。

 

無駄が大嫌いな私にとってこれは、本当に苦痛で仕方がなかった…。

 

そんな時、友達からハンズクラブアプリを勧められたの!

 

店舗受け取りサービスで問題が解決!

さっそくハンズクラブアプリをダウンロードして友達に勧められた「店舗受け取りサービス」を試してみることにしたの。

 

04ap_03_1new.jpg

まずはアプリを起動して…

 

04ap_03_2new.jpg

ほしいものを検索っと。

 

04ap_03_3new.jpg

「店舗受け取り」のボタンを押して…

 

04ap_03_4new.jpg

店ごとの在庫状況を見ながら、どの店で受け取るかを選択。近くの店舗に無いものも「取り寄せて受け取る」と表示されていれば、取り寄せられるから便利。これで、店に行って在庫切れ!ってこともなくなるわね。

 

04ap_03_5new.jpg

注文を確定して、準備完了のメールがきたら店舗へ取りにいくの。

 

 

店舗で商品を受け取ってお買い物完了!

04ap_04new.jpg

受け取りカウンターで準備完了のメールを見せると、スタッフの方が商品を持ってきてくれるので、お店を探し回らなくても大丈夫!代金はその場で支払ってお買い物完了。私の悩みもすっきり解決してくれたわ。

ハンズクラブアプリの「店舗受け取りサービス」これからもどんどん使っちゃおっと!

 

つづく…

ハンズクラブアプリのダウンロードはコチラ>>