【博多店】スマホショルダーをハンドメイドで
皆さん、こんにちは!博多店3階クラフト担当の橋倉です。突然ですが、皆さんは普段、スマホをどのようにして持ち歩いていますか?私は普段、上着やズボンのポケットに入れて持ち歩くことが多いのですが、なかには、…
皆さん、こんにちは!博多店3階クラフト担当の橋倉です。突然ですが、皆さんは普段、スマホをどのようにして持ち歩いていますか?私は普段、上着やズボンのポケットに入れて持ち歩くことが多いのですが、なかには、…
皆さん、初めまして。今回よりクラフト部門のブログ担当をさせていただくことなりました。博多店3階クラフト担当の橋倉です。担当になってまだ約半年とまだ日は浅いですが、初心者目線で皆さんにハンドメイドの楽し…
幼い頃によく遊んだ「ドールハウス」や「ミニチュアグッズ」。小さな箱の中に広がる世界に、目を輝かせて遊んだ人も多いはず。今、そんなミニチュアの世界を手づくりするのがプチブームになっているんです。ここでは…
皆様こんにちは!博多店5階バラエティコーナーの前田です。だんだんと暖かくなってきて過ごしやすい日が増えましたね♪さて、『使ってみた!作ってみた!』が大好きな私が今回チャレンジしたのは...『つくるんで…
ハンズの商品や身近な材料でつくる「#ハンズメイド」。今回は、東急ハンズのプライベートブランド「HandMarks」から発売された「端材シリーズ」をご紹介します!このシリーズは「もったいない」を減らすパ…
寒さが厳しい季節は、お家にこもってのんびり過ごすのが一番!なんて人は多いはず。でも、お家時間が長くなると「今日は何をしよう...」なんて時間を持て余してしまうこともしばしば。そこで今回は、気軽に楽しめ…
トイレットペーパーの芯を使って万華鏡をつくろう!万華鏡の中に入れるパーツはこの季節ならでは、ハンズならではのものを揃えました。いろいろな世界つくって覗いてみましょう。🕒このあと15時ごろより!ワークシ…
ハンズの商品や身近な材料でつくる「#ハンズメイド」。今回は紙コップと風船を使ってハロウィーンにぴったりのクラッカーをつくります。火薬を使わず、中身も飛び散らないので小さなお子様でも安心して楽しめますよ…
これからの季節に、ご自分用や大切な誰かに贈る、ギフトにおすすめな商品、手づくりアクセサリーキットをご紹介いたします。小枝アクセサリーキット、ゴゼット・シェリの2種類・各3色です。各2,530円(税込)…
みなさま、こんにちは!東急ハンズ博多店4階"口コミと甘いものが大好きな"DIY担当の山下です。まだDIY初心者を語る私(笑)今回チャレンジしてみたいブログは・・・私がよくSNSで見かけたことのあるアレ…
手づくり作品のレシピを動画でご紹介する「#ハンズメイド」。今回は話題のスイーツ「マリトッツォ」をキャンドルで再現してみました。実はこれ、誰もが一度は遊んだことのある身近な"アレ"を型として使っているん…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。今回は、カラフルで幻想的な光が楽しめる「プラネタリウム風ライト」をつくります。自分の星座を描いてみたり、夜空を観察してみたり。…
みなさま、こんにちは!東急ハンズ博多店4階"口コミと甘いものが大好きな"DIY担当の山下です。まだまだDIY初心者の私による今回のブログは・・・私がよくSNSでみかけてたアレを作る企画!!『自分が憧れ…
お家で過ごす時間が増える梅雨の時期は、新しい趣味をみつけるよい機会でもありますね。ここでは、手軽にはじめられるハンドメイドキットをご紹介。簡単キットを使って、おしゃれなオリジナルバッグづくりに挑戦しま…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。今回は母の日の贈り物にぴったりの、楽しいスクラッチ付きカードのつくりかたをご紹介します。カーネーションの花を開くと、中にはコイ…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。今回は刺繍枠やフォトフレーム、ストッキングなどの身近な道具を使って版をつくり、オリジナルプリントを楽しむ方法をご紹介します。シ…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。お家で楽しめるレシピをご紹介します!今回はギフトボックスを絵の具でペイントして、オリジナルの時計に生まれ変わらせます。インテリ…
※2021.6.1更新紙ねんどの種類、ビー玉のサイズを追記しました親子でできる工作「#お家でハンズヒントクラブ」。お家で楽しめる工作をご紹介します。今回は、紙ねんどに重りを入れて、ゆらゆら動くダルマを…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。お家で楽しめるレシピをご紹介します!今回は水と混ぜるだけ固まる「インスタントセメント」を使って、おしゃれなセメント植木鉢をつく…
1年で最もスイーツが恋しくなる日、バレンタインデー。「普段はお菓子作りはしない...」という方も、おうち時間が増えた今年はおいしいスイーツをお家で手づくりしてみませんか?ここでは、子どもも一緒に楽しめ…
こんにちは、梅田店の宮藤です。みなさま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?宮藤は毎年友人と蕎麦を食べながら年越しの瞬間を過ごしたり、家族と初詣に行ったりしておりましたが、今はこのようなご時世なの…
ハンズで手に入れられる商品や身近な道具をつかってつくる「#ハンズメイド」。お家で楽しめるレシピをご紹介します!今回はワイヤーでつくったモチーフに「フィルムレジン」でカラフルな膜を張らせた、ポップなワイ…
皆さまこんにちは東急ハンズ博多店4階"口コミと甘いものが大好き"なツーマテ担当の山下です。博多店で5年間バス用品担当でしたが...10月16日からDIY担当になりました♪はい!!まったくの"ど"がつく…
ノートや手帳などのアイテムを自分らしく!そんなときにぴったりなのがマスキングテープ。今やデコレーションの定番ですが、「透明マスキングテープ」を使えばもっと幅広いアレンジを楽しめるんです。今回は、透明マ…