夏を快適に過ごすための「ひんやりアイテム」3選

今年の夏の平均気温は、平年より高いとの予測が気象庁より発表されています(※1)。お部屋の中はもちろん、普段の通勤や外出の時も涼しく、快適にいたいものですよね。そこで今回は、身につけてひんやり涼しい効果を得られるアイテムを集めてみました。気持ちのよい夏を過ごすための、強い味方をご紹介します!
※1参照元:https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdf(気象庁ホームページ)

ひんやりしながらいい香り!アイスアロマミストを使おう

1807atsusataisaku_01.jpg

ひんやりするのと同時に、気になる汗の匂いもケアしてくれるのが、このアイスアロマミスト。クールな香りのミント、フレッシュなシトラス、ナチュラルなフローラルと3種類の香りから選べます。衣類にかけるだけなので、出勤前の忙しいときにも便利。他にも、アロマのミストなのでリラックスしたいときや人に会う前など、フレグランス代わりに使うのもオススメですよ。

アイスアロマミスト (アイスミント・アイスシトラス・アイスフローラル)各1,350円+税

汗を吸収して涼しく!冷却インナーシャツ

1807atsusataisaku_02.jpg

リベルタの冷却インナーシャツ 氷撃は、特殊プリントを施した繊維が最大の特徴。皮膚から出た汗を繊維が吸収すると、その吸熱特性によって繊維自体の温度が下がり、冷感を得られるというスグレモノです!速乾性や抗菌・防臭加工も施されているので、まさに夏のインナーとしてピッタリの一着です。

リベルタ 冷却インナーシャツ 氷撃(メンズ用)4,800円+税
(女性用キャミソール 4,800円+税もあります)

アイピローとネックピローでひんやりリラックス

1807atsusataisaku_03.jpg

暑い中働いた後は、お家でのんびりしたいもの。そこで活躍するのが、塩を使ったアイピローとネックピローです。塩が持つ保冷効果を活かして、目元や首をじっくり冷やしながらホッと一息。そのまま使っても気持ちいいですが、冷蔵庫で30分ほど冷やしてから使うとさらにひんやり感がアップしますよ。

ソルトアイピロー 1,200円+税
クールネックピロー 1,800円+税

おわりに

いかがでしたか?夏の暑さ対策には、ぜひ手軽に取り入れられるひんやりアイテムを活用してみてください。暑い夏の毎日をきっとサポートしてくれるはずですよ!

※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。

この記事の関連タグ