最近仕事が忙しくて、運動不足かも...そんな方にオススメなのが、寝る前5分のカンタン体幹トレーニング。身体の「コア」を鍛えることで、運動不足解消だけでなく、日頃の姿勢やボディラインにもいいことがあるかも?毎日の就寝前の新習慣、はじめてみませんか?
体幹とは?体幹トレーニングとは?
「体幹」とは、脊柱を中心にその外側、内側の筋肉や腹筋、肩甲骨などの範囲を指します。この部分は身体を支えるための重要な役割を持っていて、立ったり、座ったりといった基本動作も体幹があるからこそ。そのためココを鍛えることで、全身をしっかり支えられるようになり、姿勢が良くなったり、続けることで腰回りの筋肉がついてぽっこりお腹が改善されたりと、ボディラインにもいいことづくめなのです!
ジムいらず!器具を使ってカンタン体幹トレーニング!
こちらの「ユラミンゴ」を使えば、自宅でカンタンに体幹トレーニングができます!やり方は、器具の上に片足で立ち、交互に1分間バランスをとるだけ。慣れない内は部屋の壁に手をつきながら、慣れてきたら壁から手をはなして、それぞれバランスをとってみましょう。バランスをとることで体幹付近に無意識に力が加わり、適度なトレーニング効果が得られます。さらに続ける中では、胸の前で合掌するなど、自分の筋力のレベルにあわせていろいろなポーズを試してみることもオススメですよ。
体幹バランストレーニング ユラミンゴ(幅17×奥32×高11.5㎝)2,800円+税
あわせて実践したい、寝るだけストレッチ!
体幹トレーニングとあわせて、姿勢の改善にも役立つのがストレッチ。こちらの「バランスボーン」を使えば、1回3分寝るだけで肩や背中をぐーっと気持ちよく伸ばしてくれます。スマホをよく使う現代では、首から背中にかけて丸まった姿勢のままになりがちです。そんな姿勢を電気も磁気も使わずにリセットしてくれるスグレモノ!設計には、ほぐしのプロである本物の整体師さんが関わっていて、器具の硬さや形にまでこだわったアイテムになっています。
首から背中のバランスボーン(幅40×奥25.5×高10.5㎝)1,980円+税
バイヤーおすすめのストレッチアイテムはこちら>>
その他のダイエット・健康グッズはこちら>>
おわりに
トレーニングといっても、難しく考える必要はありません。身近な場所で、自分のペースで実践してみてくださいね。一番大切なのは、続けていくこと。新しい年の新習慣に、おウチトレーニングをぜひ取り入れてみてください!
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。