冬の気配を感じると、恋しくなるのはやっぱり「鍋」。みんなでワイワイでも、ひとりでコトコトでも、鍋をつつく時間って幸せですよね。今回は、そんな至福の時間を充実させる、機能もデザインも様々な、おすすめの鍋をご紹介します。
20%以上の軽量化で扱いやすく。王道なら「土鍋」をセレクト
雰囲気を重視するなら土鍋がいいけれど、ずっしりとした重さが難点...。そんな方には、東急ハンズ限定のこちらの土鍋がおすすめ。従来比20%の軽量化を実現した約1.2kgの重量で、持ち運ぶ時も洗う時も扱いやすいのが魅力です。もちろん軽さだけでなく、安心の日本製で品質も確か。耐熱陶器なので、ガス直火で水が沸騰するまでの時間が一般的な土鍋より短いのも特長です。和の雰囲気たっぷりの土鍋には、シンプルな「寄せ鍋」が合いそうですね。
萬古焼 東急ハンズ限定 ハーヴェスト 7号 軽量土鍋 3,500円+税
ひとり鍋にもぴったり。コンパクトでかわいい「ホーロー鍋」
丸みを帯びた、かわいい見た目のこちらのホーロー鍋は、テーブルで楽しむ「ひとり鍋」にもぴったり。即席麺もちょうど入る直径15cmのコンパクトサイズです。鉄にガラス質をふきかけたホーロー素材は、匂いや汚れがつきにくく、お手入れしやすいのが特長。ガラス質が熱を閉じこめるので保温性にも優れ、蓋を外せばオーブン料理にも対応します。ちょっとおしゃれにトマトベースの鍋をつくり、シメには麺とチーズを投入、なんていかがですか?
富士ホーロー コットンシリーズ 15cm ココット 2,700円+税
幅広い温度調節が可能。シンプルモダンで便利な「電気鍋」
すっきりとしたシンプルモダンなデザインでテーブルにもなじむ、幅約29cmで場所もとらない省スペースの調理家電がこちらの鍋。火を使わないので小さなお子さまがいる家庭でも安心です。しかも60〜230℃という幅広い温度調節が可能なので、鍋料理はもちろん、煮込み料理や炊飯など、料理のバリエーションも広がりますね。また、鍋部分は取り外して、単体として他のIH調理器でも使用可能。キッチンで調理をしてから運んで、食卓では保温しながら料理を楽しめます。軽くて持ち運びもしやすく、アイデアや使い方次第で便利に活躍してくれそうです。
おわりに
心もあたたまる鍋は、冬の醍醐味です。お鍋のデザインや機能、シーンに合わせて、この冬を存分に楽しむためのお気に入りの一品を見つけてください!
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。