この夏は"ふわふわ"かき氷を自宅で楽しもう

ひんやりスイーツが恋しくなる季節がやってきました。台湾風かき氷やスイーツかき氷など、今人気のかき氷が食べたい!でも暑い中、外出したくないし、長時間並びたくないという方に朗報です!自宅で"ふわふわ"かき氷が楽しめるおすすめのかき氷器をご紹介します。

台湾風かき氷もお手の物!話題のかき氷器。

まず、最初にご紹介するのは、"家かき氷ブーム"を牽引した「とろ雪かき氷器」。ボタンを押すだけで"ふわふわ" "とろとろ"のかき氷が自宅で楽しめ、台湾風かき氷やスイーツかき氷もつくれます。そして、なんと、2つの味を同時に削ってミックスすることも。例えば、ハーフタイプの製氷カップの片方にマンゴー味、片方は練乳味を凍らせ同時に削ると、マンゴー色と練乳色が交互に重なってテンションもあがる見栄えに! 2つが重なって新しい食感も楽しめます。インスタ映えはもちろん、おもてなしや、パーティでも盛りあがりますよ。

1806_kakigori_01roop.gif

電動ふわふわとろ雪かき氷器KTY-18 5,980円+税

大人の楽しみ"シャリシャリ モヒート"もつくれる!どこでも使えるコードレスタイプ

手軽に使いたいならコレ!コードレスタイプのハンディかき氷器。スマートなハンディタイプなので、グラスの形やお皿の大きさを気にせずに削れるのがポイント。また、通常の冷凍庫でつくれるバラ氷専用なので、食べたい時にすぐつくれます。写真のモヒートかき氷など、大人が楽しめるかき氷アレンジが載っている「おとなの贅沢氷レシピ」付き。味付け氷を使ったレシピも掲載しています。かき氷だけでなく、お料理の幅も広がりそうですね。

1806_kakigori_04.jpg

大人の氷かき器 コードレスCGD 3,980円+税

レトロなカワイさに一目惚れ♡ "ふわっ"と"しゃりっ"でお口が幸せ〜。

モードを変更するだけで、"ふわふわ氷"と"シャリシャリ氷"の2種類の食感のかき氷がつくれる、うれしい万能かき氷器。そしてなんといっても、このレトロで可愛らしい色合いとデザイン。テーブルに置いてあるだけでおしゃれな雰囲気に。また、本体を取り外してコンパクトに収納できるので、かさばらずに収納できます。

1806_kakigori_02sai.jpg

トフィ 電動かき氷器 4,280円+税

シロップで手軽に味を変えて、思う存分かき氷を食べ尽くそう!

こだわった厳選素材を使用したかき氷シロップもずらり。かき氷用のシロップはもちろん、さまざまなデザートソースとしても楽しんでも◎。

1806_kakigori_03.jpg

キャプテン かき氷用シロップ 抹茶・マンゴー・いちご・ぶどう・さくらんぼ 各400円+税

おわりに

親子で、友人と、大切な人と。みんなで"ワイワイ"つくるかき氷は、夏の忘れられない思い出の1ページに。ぜひ、みんなで一緒に楽しい夏を過ごしてくださいね。

※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。

この記事の関連タグ