皆さんは東急ハンズ渋谷店の「アガる!STUDIO」をご存知ですか?昨年9月に、渋谷店開業40周年を記念して、館内8ヶ所がこれまでにない「手づくり」体験ができるコーナーとしてリニューアルしました。
例えば、「インクSTUDIO」ではオリジナルインクの調合、「ハーバルケアSTUDIO」ではオリジナルフレグランスづくりなどが体験できるんです!
今回は、週末を中心に色々なイベントを開催しているという、「キッチンSTUDIO」に行ってきます!
なんだかいい香りが・・・いよいよキッチンSTUDIOへ!
この渋谷店の各階A・B・Cに分かれた構造は「スキップフロア」というそうですよ。なんて豆知識をはさみつつ、さぁ、3Cフロアが見えてきましたよ。ここが噂の・・・!
なんだかワクワクしてきました。お!今日はコーヒーのイベントをやっているようです。早速行ってみましょう。
今回実演販売をしてくださったのは料理家の吉原大地さん。〈コレス ゴールドフィルター〉というフィルターを使って、ハンドドリップでコーヒーを淹れていただきました。
吉原:こちらの金属製フィルターには、表面に縦長の穴があいていてつまりにくく、コーヒーのおいしい部分だけを抽出できるという特長があります。抽出時間が短くて済むのも嬉しいポイントですね。ただし、紙のフィルターと違って微粉が残ることがあるので、好みは分かれるかもしれません。
コレス シングルカップゴールドフィルター 2,800円+税
-なるほど。ハンドドリップをする際のコツはありますか?
吉原:はじめにお湯を少し注いだあとに、40秒間蒸らすのがポイントです。少し膨らんできたのがわかりますか?これはコーヒー豆に元々含まれている炭酸ガスが放出されているからで、それによってコーヒー豆に湯の通り道ができ、豆の成分が湯の中に抽出されていくんですよ。
吉原:そしてお湯を注いでいきます。ゆっくりと一定の速度を保つのがポイントです。3回くらいに分けて注ぎましょう。最後に攪拌して完成です。
今回は、〈コレス ゴールドフィルター〉のためにブレンドされたという、〈レックコーヒーブレンド〉をいただきました。
コレス レックコーヒーブレンド豆 (100g) 1,200円+税
※渋谷店・新宿店・銀座店のみの取り扱いです。
-香ばしく、フルーティな味わいがありますね。普段ブラックコーヒーをあまり飲まないのですが、とても飲みやすく感じました!でも、ハンドドリップをうまくできる自信がないです・・・。
吉原:コーヒーメーカーにこちらのフィルターを使うのはいかがでしょうか。コーヒーメーカーを使えば、いつでも一定の味わいを楽しむことができますよ。ぜひ、コーヒー本来の味を引き出せるフィルターを使って、コーヒーの奥深さを楽しんでください!※機種によっては適合しない場合がございます。
-なるほど。吉原さん、ありがとうございました!
キッチンSTUDIOの周辺には、たくさんのコーヒーアイテムがずらり。少し見てから帰ろう。(すっかりコーヒーのとりこになってしまった・・・)
それに、コーヒーが飲めるだけかと思ったら、おいしいコーヒーの飲み方のコツまで教わることができて、満足、満足。また後日のぞいてみようっと!
コーヒーだけじゃない!?幅広い世代の方が楽しめるイベントに潜入!
後日ーー
今日もキッチンSTUDIO、賑わっていますね!今回は食育インストラクターの和田明日香さんが、食育そして家事を楽しむコツをレクチャー!
子どもと一緒に家事を楽しむコツや、料理が楽しくなる便利グッズを紹介してくださいました。その中のひとつがこちらのゴム手袋〈カシニーナ フィッティドレス〉。
ゴム手袋には珍しいアースカラーと、手首までフィットするスリムな形が参加者にも好評でした。袖口のプリーツによってズレ落ちにくく、さらに手袋内面にポリマーコート加工を施すことで着脱しやすいという、機能性にも優れたアイテムなんだとか。これを使えば、料理や洗い物が少し楽しくなりそうです!和田さん、ありがとうございました!
カシニーナ フィッティドレス 各321円+税
またまた後日ーー
お、今日はワークショップをやっているようですね。
たくさんの方が、アイシングクッキーづくりに挑戦されています!
Willton 公認インストラクターの大西葉月さんが、講師として丁寧にレクチャーしてくれるので、初心者の方も大歓迎とのこと。
すごい!かわいいし、おいしそう・・・!
私もやってみたかったけれど、事前予約で満席ということで断念・・・。みなさんは事前にWEBサイトで予約してから行きましょうね!!
東急ハンズ渋谷店のワークショップ・イベント予約はこちら>>
おわりに
「キッチンSTUDIO」では、今後もワークショップやトークショーなど、さまざまなイベントを企画中!4月からは新しい試みとして、包丁研ぎ教室のワークショップも予定しているそうです。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
アガる!STUDIO 特設サイトはこちら>>
アガる!STUDIO 関連記事
○インクSTUDIO
うちのタケウチ、インクの名前「紅いも」にしたってよ。>>
○アクセサリーSTUDIO
シンプルかつゴージャスに☆自分メイドのアクセサリーでワンランクアップ!>>
○ハーバルケアSTUDIO
自分オリジナルのフレグランスで暮らしの中に、香りという彩りを>>
○プロデューサーズSTUDIO
【Makuake×東急ハンズ】 これから世に出る"新たなものづくり"をプロデュース!>>
○インテリアSTUDIO
照明にもっと個性を。インテリアSTUDIOオープン!>>
○レーザー彫刻工房
名札、表札、万年筆に革製品もOKレーザー彫刻工房で世界に一つだけの贈り物を!>>
○アクセサリー工房
ネックレスチェーンが切れた!指輪の石が外れた!急なトラブルにも対応「渋谷店 アクセサリー工房」>>
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。