もはや夏の定番アイテム!おすすめハンディファンをバイヤーがタイプ別にご紹介

近年の猛暑により、すっかり定番アイテムとなった「ハンディファン」。特に今年は、マスクを着けた顔まわりに涼風がほしい!ということも多そうですよね。そこで今回は、インテリアバイヤーの新見が、タイプ別のおすすめアイテムをピックアップしました!種類も機能も、ますます多彩で便利に進化しています。

[タイプ1]ハンディファンでも、とにかく涼める「大風量」

2005_fan_10.jpg「風量で選ぶなら絶対コレです!後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届ける"2重反転ファン"が、コンパクトながらも大風量を実現します。昨年も人気を集めたアイテムですが、心地よいリズム風や誤作動防止の電源ロックといった新機能を加えてさらに進化しました。カラナビ付きなので持ち運びにも便利ですね。豊富なカラーの中でも、写真の4色は東急ハンズ限定です!」

2005_fan_01.jpg

シルキーウインドモバイル2 各2,480円+税
[電源]USB
[風量切り替え]5段階(リズム風・弱・中・強・ターボ)
[充電時間]約3時間
[連続使用可能時間]リズム風:約11時間・弱:約8時間・中:約4時間・強:約1.5時間・ターボ:約30分

[タイプ2]いつでもどこでも手ぶらで快適な「ハンズフリー」

2005_fan_10.jpg「ハンディファンで手がふさがるのがイヤ、という方は、首にかけるだけのこちらはいかがですか?アーム部分が曲がるので、2つのファンの向きもお好みで調整できます。ヘッドフォンのようなデザインなので付けていても違和感がなく、しかも重量約225gで首への負担もほとんどありません。おでかけやアウトドアはもちろん、暑い場所でのお仕事などでも活躍しそうですね」

2005_fan_02.jpg

WFan ハンズフリーポータブル扇風機 各3,000円+税
[電源]USB
[風量切り替え]3 段階(微風・弱風・強風)
[充電時間]約3.5時間
[連続使用可能時間]微風:約7時間・弱風:約4時間・強風:約2.5時間

2005_fan_10.jpg「いかにも扇風機、というものはちょっと...という方にはこちらがぴったり!ポーチのようなデザインですが、フロントパネルから空気を取り込んで上部から送風する、手ぶらで使える首かけファンなんです。フロントパネルには髪の巻き込みを防ぐ工夫が施されているので、ネックレス感覚で付けられますよ」

2005_fan_03.jpg

ネックストラップファン 各2,280円+税
[電源]USB
[風量切り替え]3段階(弱・中・強)
[充電時間]約4.5時間
[連続使用可能時間]約2時間50分〜10時間40分

[タイプ3]バッグの中でもかさばらない「スリム&コンパクト」

2005_fan_10.jpg「人気のUSB充電式ハンディファン〈flowflowflow〉シリーズのミニサイズバージョンがこちら。ポーチにもすっきり収まるコンパクトサイズ、そしてスリムで持ちやすいフォルムが魅力です。風量を最大にした時でも音が気にならない静音設計や、バッグの中での誤作動を防ぐ電源ボタンといった機能もしっかり備えています。また、付属のスタンドを使えば卓上用としても活躍する2wayタイプです」

2005_fan_04.jpg

エレコム 小型ハンディファン 各1,780円+税
[電源]USB
[風量切り替え]3段階
[充電時間]約3時間
[連続使用可能時間]約3.5時間〜12時間

2005_fan_10.jpg「小さなバッグにも入れやすい、本体の厚さ2cmほどというスリム設計と、丸みを帯びた流線形のフォルムが目をひきますね。昨年登場して人気を集めたモデルから、持ち運びに便利なカラビナと、卓上で使うためのスタンドをプラスした新モデルにバージョンアップし、今年も人気を集めそうな予感です。電源ONはボタンの2度押しで行うため、うっかりの誤作動も防いでくれますよ」

2005_fan_05.jpg

充電式スリムハンディファン 各1,480円+税
[電源]USB
[風量切り替え]2段階(弱・強)
[充電時間]約3時間
[連続使用可能時間]弱:約2時間・強:約1.5時間

[タイプ4]+αの機能がうれしい、ちょっぴり「変わり種」

2005_fan_10.jpg「手に持っても机に置いても使える2way仕様のアイテムはいろいろありますが、こちらはさらに、"挟んで"使う機能もプラスし、日傘の中棒などにも取り付けられる3way仕様!日傘の中の遮熱された涼しい空気によって、心地よい風が生みだされます。取り付けもワンタッチで簡単。ファンの向きは上下どちらでも、角度も180度お好みで。こんな商品を探していたという方は、ぜひ!」

2005_fan_06_n.jpg

3way涼しやワンタッチファン 各1,980円+税

[電源]USB
[風量切り替え]3段階(弱・中・強)
[充電時間]約4時間
[連続使用可能時間]弱:約4時間・中:約2時間・強:約1時間

2005_fan_10.jpg「風だけでは物足りない、そんなあなたには、中央部分からミストが出てくるこちらのアイテムがおすすめです。ミストと風のダブルの効果で気化熱の作用が促進され、身体の熱を効率よく逃がしてくれる優れもの。持ち手をたためば卓上でも使え、ファン機能を使わない時にはポータブル加湿器にもなるので、アウトドアでもインドアでも活躍してくれますね」

2005_fan_07a.jpg

2005_fan_07b.jpg

ミストが出るポータブルUSB扇風機 各2,480円+税
[電源]USB
[風量切り替え]3段階
[充電時間]約4時間
[連続使用可能時間]約2時間〜8時間

2005_fan_10.jpg「一見すると、手持ちでも卓上でも使える普通の充電式ハンディファンですが、こちらはなんと、持ち手の蓄電池部分がモバイルバッテリーになるんです。外出先でスマホの電池がなくなった...なんてピンチの時も、これがあれば安心ですね。モバイルバッテリー単体としても使える上、USBケーブルでつなげばファン部分のみでも使うことができるので、1年中便利に幅広く活用できそうです!」

2005_fan_08.jpg

BRUNO ポータブルミニファン 各2,300円+税
[電源]USB
[風量切り替え]3段階(弱・中・強)
[充電時間]約4.5時間
[連続使用可能時間]約2.5時間〜8時間

今回おすすめのハンディファンをご紹介したのは...

2005_fan_09.jpg

新見 達也

MD企画部 MD企画グループ チーフバイヤー

店頭にてインテリアとヘルス&ビューティーの販売員を計4年、バイヤーとしてはヘルス&ビューティーで1年、インテリアで8年ほど活躍している。趣味はギター、料理、読書。

おわりに

気になるアイテムはありましたか?求める機能は人それぞれ。自分にあったハンディファンを見つけて、今年の夏のパートナーにしてください!

※工場生産遅延の影響で入荷日の遅れや商品仕様の変更が生じる場合がございます。
※掲載商品は一部店舗では取り扱いがない場合がございます。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。
※掲載商品は、一部の店舗ではお取り寄せになる場合がございます。
※一部価格・仕様の変更、および数に限りがある場合もございます。
※掲載写真には一部演出用品が含まれます。
※商品価格等の情報は、掲載時点のものです。

この記事の関連タグ