【梅田店】10Fペンとインクの森「今年こそガラスペンデビューしてみませんか?」
みなさまこんにちは!まだまだ寒暖差が激しく着るものに困りますが、いかがお過ごしでしょうか?梅田店10Fペンとインクの森店主武野です。咲いている花もそうですが、仕事帰りにお店を出た時に外が明るくて季節の…
みなさまこんにちは!まだまだ寒暖差が激しく着るものに困りますが、いかがお過ごしでしょうか?梅田店10Fペンとインクの森店主武野です。咲いている花もそうですが、仕事帰りにお店を出た時に外が明るくて季節の…
永く愛用するなかで、風合いの変化を楽しむことができる素材といえば"レザー"。お財布やカバンで多く使われる素材ですが、文房具ではペンケースが人気です。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島…
大切な人に贈るギフトは少しでも特別なものを送りたいですよね。そんな時に特別感を演出してくれるのが「名入れ」です。名入れギフトの魅力や名入れだからこそ気をつけておきたいポイント、おすすめの名入れギフトを…
お仕事をしていてふと顔を上げた時、お気に入りの文房具があったらやる気が上がりませんか?PC周りを可愛く、便利にしてくれる文房具たちが、作業効率をアップしてくれること間違いなしです!みなさま、こんにちは…
みなさんこんにちは~ペンとインクの森店主武野です。すっかり暖かくなってきましたね。我が家のお花たちも盛々としてきました。ムスカリやスノーフレーク、ブルーベリーなどどんどん咲いてきています。さて今回は、…
「万年筆を使ってみたいけれど、どのような商品があるのか分からなくて手が出せない...」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ハンズ厳選の初心者向け万年筆をご紹介します!万年筆の使…
"インク沼"ブームで人気の万年筆インクといえば、PILOT「色彩雫ーいろしずくー」。日本の情景から創造された、彩り豊かなカラーリングが魅力です。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島です…
「ガラスペン」は繊細で美しい文房具。だからこそ、ハードルが高いと思っている方もいるかもしれません。しかしインクを最大限楽しみたい方には、ぜひ一度触れてみてほしいのです。みなさま、こんにちは!カキモノガ…
みなさまこんにちはペンとインクの森店主武野です。最近の暖かさで一気に庭の花が賑やかになってきております。ビオラがモリモリ咲きはじめ、チューリップの芽が出てきて、沈丁花のつぼみも少しずつ開いてきています…
自立した大人の知性と個性を際立たせる、日本発のコンテンポラリーデザインペン。そんなリブランディングで話題のトンボ鉛筆「ZOOM/ズーム」をご紹介してまいります。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店…
「扱いが大変そう」「書くのが難しそう...」そんな風に尻込みしていたらもったいない!一度使ってみたら、その魅力にはまってしまう〈ガラスペン〉。そこで今回は、ガラスペンをこよなく愛するイラストレーター、…
年に一度の、ハンズ文具の祭典『文具祭り』。今年もいよいよやってまいりました。もっともっと文具を楽しめる本イベント!文具好きの方、お見逃しなく!みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島です。…
「書ければそれでよいと思っていた。この筆記具に出会うまでは...。」これからご紹介する筆記具を手にしたとき、あなたはきっとこう思う...かもしれない。今回は、新たな気づきや快適さ、新感覚!を与えてくれ…
今年で11回目を迎えた、文房具屋さんがこの一年に発売された新作文房具を審査し、さまざまな賞を決定する「文房具屋さん大賞」。文房具業界の最前線に立ち、確かな目利きをもつ文房具屋さんが「自腹でも買いたい!…
この連載は、文具沼にハマった事務用品バイヤーの大瀬が、あなたを深い深い文具沼へと誘(いざな)う物語。大瀬バイヤーが今回目をつけたのは、株式会社デザインフィルが展開する「ミドリ」の新商品『カラーリングノ…
みなさまこんにちはペンとインクの森店主武野です。まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか年も明けて、3学期も始まり、そろそろ進級・進学が近づいてきましたね。新学年、新学期を迎える時に変えたい…
芯が折れにくい、でお馴染みのシャープペン「orenz(オレンズ)」。学生さんをはじめ、人気のシリーズです。そのオレンズから、期待の新商品が発売されました。これは語るしかありませんね!みなさま、こんにち…
プライベートからお仕事まで、幅広く活躍する文房具といえば"ノート"!自分なりのカスタムをして、使い方に合わせたノートを自由に作っているかと思います。みなさま、こんにちは!カキモノガタリ商店・店主の鮫島…
新年あけましておめでとうございます。ペンとインクの森店主武野です。2023年、令和5年。今年も筆記具を中心におすすめ文具を紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします。さて新年1本目のブログは…
こんにちは!博多店文具担当の首藤です。毎日寒い日が続いてますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか。私は、エアコンがスウィングしなくなり手動で動かすという日々を送っております😭ブルブルそんな私が本日ご紹介…
透明な台座とスタンプパーツで、簡単にかわいくデコれる「クリアスタンプ」をご存知ですか?海外で人気のクリアスタンプが、今日本でも話題になっているんです。全てをクリアにすることで、これまで以上にデコレーシ…
みなさまこんにちはペンとインクの森店主武野です。すっかり寒さも本格化してきましたね。先月からやりたかった玉ねぎの植え付け、バラとブルーベリーの植え替えも済んで、いよいよ庭仕事も少なくなってきました。種…
女子の皆さんを中心に大人気の文房具『Kept(ケプト)』ってみなさんご存知ですか?知ってる人にもそうでない人にも、その魅力をお伝えしたい!今回は、Keptシリーズ一色でご紹介してまいります。みなさま、…
イギリスの高級筆記具メーカー"PAKER(パーカー)"。クリスマスプレゼントにお悩みのアナタに、ビジネスマンに特にオススメしたい筆記具たちをご紹介していきましょう!みなさま、こんにちは!カキモノガタリ…