みなさんこんにちは!
梅田店12F「ぐっすりスヤスヤ商店」店主の内田(うちだ)
公園の木々も秋色に変わり始めて、
10月の平均気温はだいたい20℃から25℃程度となって気温も落ち着くため秋の夜長は、睡眠時間を長くとれるようになりますね。
そこで秋の夜長にぐっすりスヤスヤ眠れるように「枕」を買い替えてみませんか?
今回はどんな枕が自分に合っているのかわからない...と悩まれている方のためにもおススメしたい枕、
「西川と東急ハンズが考えた枕」 をご紹介します!
そこで秋の夜長にぐっすりスヤスヤ眠れるように「枕」を買い替えてみませんか?
今回はどんな枕が自分に合っているのかわからない...と悩まれている方のためにもおススメしたい枕、
「西川と東急ハンズが考えた枕」 をご紹介します!

創業454年の歴史を誇る寝具の西川と東急ハンズがコラボしてつくったこだわりの枕です。
それでは「西川と東急ハンズが考えた枕」の仕様とおススメポイントについて説明いたします。
<枕の仕様について>
・カラー:ホワイト×ベージュ
・サイズ:幅58㎝×縦43㎝×高さ5cm(低めタイプ)、9cm(高めタイプ)の2種類
・素材:側地・・・[表面]ポリエステル65%、再生繊維(セルロース)35%、[裏面/側面]ポリエステル65%、綿35%
中材・・・ポリエステル100%、ポリエチレンパイプ、ポリオレフィン系複合樹脂
・付属品:補充パック(ソフトパイプ→側面・頭頂部用、粒わた→首筋用)
・カラー:ホワイト×ベージュ
・サイズ:幅58㎝×縦43㎝×高さ5cm(低めタイプ)、9cm(高めタイプ)の2種類
・素材:側地・・・[表面]ポリエステル65%、再生繊維(セルロース)35%、[裏面/側面]ポリエステル65%、綿35%
中材・・・ポリエステル100%、ポリエチレンパイプ、ポリオレフィン系複合樹脂
・付属品:補充パック(ソフトパイプ→側面・頭頂部用、粒わた→首筋用)

<枕のおススメポイントについて>
ポイント① ・・・枕のサイズは横幅54㎝、縦43㎝で寝返りを打っても十分な大きさになっています。また、枕の高さは2種類ありますので実際に店頭で合わせて選んでください。
※ちなみに高いタイプが高さ9cm、低めタイプが高さ5cmです。

※ちなみに高いタイプが高さ9cm、低めタイプが高さ5cmです。

ポイント② ・・・通気性、流動性に優れた「ソフトパイプ」と、柔らかくてへたりにくい「粒わた」の2つの素材で、頭と首をしっかり支えます。
ソフトパイプには、弾力性をアップさせるためにスプリング形状で黄色の「エアープラスト1」をミックスしています。

ソフトパイプには、弾力性をアップさせるためにスプリング形状で黄色の「エアープラスト1」をミックスしています。

ポイント③ ・・・首、後頭部、両サイドの4ヶ所の高さ調節が可能です。また付属の補充パックが付いているので、購入後の高さ調節が可能です。ココ重要ですよね!

ポイント④ ・・・首と肩口にフィットするアーチ形状で寝返りにフィットします。 仰向け寝と横向き寝どちらにも対応しています。

ポイント⑤ ・・・表面は「ふんわり柔らかな肌触りのニット面」、裏面は「しっかりとした肌触りのブロード面」で両面お使いいただけるリバーシブル仕様になっています。

寝具の西川と東急ハンズがコラボしてつくったこだわりの枕「西川と東急ハンズが考えた枕」いかがだったでしょうか?
枕を購入する際に2種類の高さが選べますし、購入してからも付属している補充パックで高さの微調整ができるのが良いですね!
最近、お問い合わせが多い「ストレートネック」でお悩みのお客様にも店頭で試していただくと、頸椎部分をサポートする形状のフィット感と寝返りのしやすさから好評をいただいています。

梅田店12階寝具コーナーでは実際に枕のお試しができます。
皆さまのご来店をお待ちしております!