【新宿店】5Fずっとパリっと用品店  \まだまだ有るよー、こんな所も整理整頓! /

こんにちは。
新宿店5階『ずっとパリッと用品店』の甲野です。
いつも東急ハンズ新宿店をご利用いただきありがとうございます。
店主什器付近②mage_67196161.JPG
今回はおうち時間をいかして、こんな場所までスッキリ整理整頓できる収納用品をご紹介します。

こんな場所とは薄型テレビの「裏側」!と「上」!

まずはテレビの「裏側」
商品④.JPG
普段は見えないので油断してしまう場所がテレビの裏側。
テレビの前まではみ出てしまったモノがありませんか?
チョットだけでもはみ出しているとなんだかゴチャゴチャ感が...
「テレビ周辺はどうしても配線コード類が多くなるからゴチャゴチャしても仕方ないな!」と諦めないでください。
テレビ裏のデッドスペースを有効に活用できる「スマート」シリーズのテレビ裏収納ラックを設置すれば、はみ出したモノもスッキリと整理整頓できます。
綺麗に整頓されていればお掃除もしやすくなります。

コレで「テレビの裏側までスッキリ!」気分もスッキリ!
①テレビ裏に「隠し棚」現わる.jpg
②見えない所でスッキリ収納.jpg

でも気付いてもらえないのが残念ですよね。
そんなときは自分から「見て!見て!ココこんなにスッキリ」と見てもらうもよし。
タマに一人でテレビ裏を覗いてニンマリするもよし!ですね。


もうひとつの「裏側収納

最近、私の持ち物でよく行方不明になるのがスマホです。
さっきまで使っていたのに無意識にどこかに置いてしまい探しまくります。
他にもあるんです...「あれ?どこに置いたかな?」って...
そんな忘れがちなモノや使用頻度が多いペンや小物などの置き場所にしておけば安心です。
③リモコンはここに置いてね.jpg
薄型テレビになって(昔のテレビはかなりの奥行きがありました)テレビ上にはモノを置くスペースが無くなりました。そこにまたまた便利な収納スペースが出現します。
こちらの「テレビ上ラック」は奥行きがありますので、お好きな香りのアロマやお気に入りのフィギュアのディスプレイスペースとしてもいいかも。
でもテレビに集中できなくなるかもしれないので、さり気ない程度にガマンしましょう。
④テレビ上収納、便利です_解説価格表POP_A5.jpg 

取付け方は薄型テレビ背面に壁掛け用のネジ穴を利用して簡単に設置が可能です。
ネジ穴の数、間隔には規格がありますのでおウチのテレビを確認してみてください。
⑤-1.png
⑥image_50446593.JPG

最後までご覧いただきありがとうございました。

みなさまのご来店をお待ちしております。

5階『ずっとパリッと用品店』店主

店主の過去のブログはこちらから
https://hands.net/hintmagazine/shinjuku-5f-smart/