みなさんこんにちは!
梅田店12F「ぐっすりスヤスヤ商店」店主の内田(うちだ)です。
今回のブログでは現在、新宿店、梅田店、博多店の3店舗で開催しています 「全国サウナ物産展」 について紹介いたします。

昨年新宿店で大人気だったイベントを、今年は3店舗で9月10日から25日まで開催しています。期間の前期と後期で人気サウナ施設のグッズが入れ替わるので、後期が始まる18日からも目が離せませんよ。
「全国サウナ物産展」は全国各地のサウナ施設からオリジナルグッズが大集合!
ここでしか買えないグッズはサウナ好きの人だけでなく、デザインや色柄、かわいい雑貨もたくさんあるので、これからサウナにハマる人が続出するかもです!

それでは現在展開中の前期サウナ施設のご紹介を、北は北海道から南は九州までエリアごとに紹介していきます。
<北海道・東北・北陸エリア>
・ニッコーリフレ、十和田サウナ、SPA銭湯 ゆっこ盛岡、サウナ&カプセルキュア国分町、スパ ・アルプス、サウナ宝来洲
・ニッコーリフレ、十和田サウナ、SPA銭湯 ゆっこ盛岡、サウナ&カプセルキュア国分町、スパ ・アルプス、サウナ宝来洲
施設オリジナルのTシャツの種類が多いので選ぶのに悩んでしまいます。十和田湖をモチーフにして羊毛を使ったサウナハットが目立ちますね!

<関東・甲信越エリア>
・KURA SAUNA、湯乃泉 草加健康センター、喜楽湯、船橋グランドサウナ&カプセルホテル、南柏天然温泉すみれ、スカイスパ YOKOHAMA、天然温泉 満天の湯、ホテルマウント富士、タビシロサウナ

喜楽湯さんのTシャツデザインカッコいいので、カラーバリで揃えたいですね。満天の湯さんの温泉てぬぐい「木綿湯布(もめんどうふ)」はギフトにもいいですね!

<関東・甲信越(東京)エリア>
・COCOFURO たかの湯、金春湯、改良湯、サウナ&カプセルホテル北欧、スパ&カプセル ニューウイング

「全国サウナ物産展」イベント開始から2日間で1番売れたのがサウナ&カプセル北欧さんのサウナハット(税込5,500円)でした。北欧おじさんのロゴがかわいいですね!

<東海エリア>
・ウェルビー栄・今池・名駅、オールナイトサウナピア、用宗みなと温泉
「全国サウナ物産展」イメージディスプレイでマネキンが被っているのはウェルビーさんのサウナハットです。用宗みなと温泉さんのグッズにはサンタさんのようなおじさんがいますね。

<関西エリア>
・白山湯、サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ、神戸クアハウス、サウナ&カプセル アムザ、みやの湯(ゆとなみ社)

ルーマプラザさんのキャラクター「ルーマプラザ ブラザーズ」が入ったグッズ大人気ですね。
神戸クアハウスさんの「サウナカレー」は神戸ウォーターを使用していて、チキンとスパイスを効かせた辛口の深い味わいで、サウナ後の研ぎ澄まされた味覚を刺激しますよ。是非食べてみてくださいね。
神戸クアハウスさんの「サウナカレー」は神戸ウォーターを使用していて、チキンとスパイスを効かせた辛口の深い味わいで、サウナ後の研ぎ澄まされた味覚を刺激しますよ。是非食べてみてくださいね。

<中国・四国エリア>
・久米や 蔵サウナ、四国健康村
サウナグッズではないのですが、四国健康村さんの「釜揚げの湯」(3個入り:税込627円~)は釜揚げうどんをイメージした乳白色の湯色と温泉成分配合の薬用入浴料が気になりますね!
サウナグッズではないのですが、四国健康村さんの「釜揚げの湯」(3個入り:税込627円~)は釜揚げうどんをイメージした乳白色の湯色と温泉成分配合の薬用入浴料が気になりますね!

<九州エリア>
・サウナラボ福岡、筑紫野 天拝の郷、カプセルホテルサウナサン、ニューニシノサウナ

サウナサンさんのタオルを纏ったにっこり笑顔のゆるふわダンディキャラ「サンちゃん」の笑顔に癒されますね。サウナラボさんのグッズやシンプルなデザインで普段使いもできそう!

各エリアのサウナ施設以外にも、「サウナイキタイ」、「サウナグッズ研究所」、「saunacamp」などのサウナブランドのグッズやサウナ関連の書籍も大集合しています。

「カフェオロ」さんのサウナ好きによるサウナ好きのためのブレンドコーヒーもオススメです。(ドリップバッグコーヒー:税込216円)
実際にドリップバッグコーヒーを飲んでみましたが、さわやかな飲み心地とやさしい甘みが特長的なブレンドコーヒーで美味しかったです。

今回の「全国サウナ物産展」のオリジナル記念グッズも人気がありますので、早めにゲットしてくださいね。

いかがでしたか?
今回紹介したのは前期開催分ですが、9月18日から25日の後期開催では新しいサウナ施設のグッズが出てきますのでお楽しみに!
お気に入りのサウナグッズをゲットしたあとは「熱波師」井上勝正さんの顔ハメパネルで是非写真を撮ってくださいね。スタッフがお手伝いしますよ。
皆さまのご来店をお待ちしております。
