みなさん、こんにちは!
ビューティコンシェルジュの西岡です。
東急ハンズでは、この春イチオシのビューティアイテムが勢ぞろいする「コスメエキスポ」が3月15日(月)からスタート!!
ワクワクするような春の新作コスメ、特にトレンドでもあるアジアコスメが続々と入荷していますよ。
コスメエキスポで展開してるアイテムの中で、私のイチオシがコチラ!
FlowerKnows(フラワーノーズ)
リトルエンジェル 12色アイシャドウパレット 各 4,180円(税込)
ホワイトエンジェル JAN:4573241810012
ダークエンジェル JAN:4573241810005
※こちらの商品は店頭販売のみの商品となります。
「Flower knows(フラワーノーズ)」は「ユニコーン」や「ラブベア」シリーズなど、ゆめかわいいパッケージデザインが特徴の中国コスメブランド。
今回のパッケージは、エンジェルに光が差し込んだ神々しいデザイン。とても美しいですね。
パレットを開くと、ドンッと大きなミラーと12色がお出迎え!
ブラウンやオレンジ系の温かみのあるカラーがセットになった「ホワイトエンジェル」と、
パープル系だけでなく温かみのあるブラウン系カラーもバランス良くセットになった「ダークエンジェル」。
どちらも上段にはラメ系6色、下段にはマット系6色がセットになっているので、組み合わせ次第で印象の異なる目元に仕上げることができます。
12色と色がたくさんあって、使いこなせるか心配...。
なんて声が聞こえてきそうですね。
そこで、今回はこちらのアイシャドウパレットを使って、マスクの色に合わせた「アイメイク」をご紹介します。
マスク着用が日常になった今、マスクの色や柄も豊富になってきましたよね。
顔半分の面積を占めるマスクは、その色によって顔の印象も変わります。
いつものメイクだと、アイシャドウの色が浮いたり、のっぺりとした平面顔に見えてしまったり...。
じつは、マスクの色とメイクの色をマッチさせることで、肌や目元が引き立ち、より好印象に近づけることができるんですよ!
【ホワイトマスク】
所有率No.1の定番白マスクは、肌とマスクとのコントラストが強いため、お肌が暗く見えたり、くすみを感じることも。そうならないようにするポイントとして、明るく暖かみのあるカラーを使うのがおすすめです。
ただし、ブラウンだと目元がきつく見えてしまうため、アイシャドウはオレンジやピンクを主役にするといいですよ。
また、ラメによるツヤをプラスして、明るく・いきいきとした印象に仕上げるのが◎です。
ホワイトエンジェルパレットの①をアイホール全体になじませ、②を二重幅に重ねます。
③を目尻から中心に向かって塗り、軽くぼかします。
④を目頭から黒目の上に半円を描くようになじませて、ツヤめきと明るさをプラス。
下まぶたの目頭から目尻に向かって⑤をふんわりなじませて完成!
【コーラルピンクマスク】
女性らしく明るい印象に見える、コーラルピンクやピンクのマスクは、マスクの色で血色感が十分にあるので、アイシャドウはベージュやブラウンなどのカラーで仕上げると顔全体のバランスが取れるのでオススメ!
逆に、コーラルやピンクなどの血色感のあるアイシャドウを使用すると、メイク全体が濃く、派手に見えてしまうので要注意ですよ。
ホワイトエンジェルパレットの①をアイホール全体になじませ、②を同じ範囲に重ねます。
きっちりグラデーションにすると抜け感がなくなるので、2色のブラウンを同じ範囲に重ねて自然な陰影をプラスするのがポイント!
③を下まぶたにのせ、④を目頭から黒目の上に半円を描くようになじませて完成!
【ライトグレーマスク】
ライトグレーマスクは知的でスタイリッシュな印象を与えます。
スタイリッシュな印象に合わせて、アイシャドウもグレーや深みのあるカラーでまとめると洗練された仕上がりに。
また、薄づきのピンク系アイシャドウとも相性がいいので、ピンク系アイシャドウで華やかに仕上げるのもオススメ◎
ダークエンジェルパレットの①を二重幅と下まぶたにのせ、囲い目にします。
②を二重幅にぼかしながら重ね深みを出します。この時たくさん重ねると真っ黒になるので量に注意!
次に③をまぶた全体にふんわりとのせることで、二重幅にのせた色味がマイルドに。
ライトグレーマスクは肌うつりの面では影色に近いので、肌くすみを感じさせないために、下まぶたの目頭から黒目の下に向かって、④のラメをプラスして明るさを出したら完成!
いかがでしょうか?マスクに合わせてアイメイクを変えると、雰囲気がガラリと変わりますよね!
みなさんもコロナ禍でも、メイクを楽しんでみませんか?
ワンパターンのメイクじゃもったいない!
マスクの色に合わせて、いろんなメイクにチャレンジしてみませんか?
※一部取扱のない店舗もございます。予めご了承ください。