こんにちは。東急ハンズ梅田店 11階 シューケアマイスター森田です。
本日は「鏡面仕上げ」をご紹介します。
通常のお手入れをしたあとにプラスアルファとして行う作業です。
革の表面の凸凹にワックスを塗り込み平らにして水で磨くことで、光が同じ方向に反射して輝きが鋭くなります。
①コットンクロスを指に巻いてワックスを取ります。
②つま先にワックスを塗り込み、水を一滴垂らして磨き上げます。
この作業を4〜5回繰り返すことで光が鋭くなってきます。
完成です!(所要時間:片足につき10分〜15分)
缶に入っているのが 鏡面仕上げ用ワックス(ポリッシュ)です。
鏡面仕上げはメリット、デメリット両方あるので必ずしもやらないといけない作業ではありません。
メリット →見た目がかっこよくなる、撥水効果がでる、革の表面をキズから守ってくれる
デメリット →革の毛穴をワックスで塞ぐので通気性を損なう、割れると不細工になる
しかし靴磨きで一番楽しい作業なので、皆様ぜひとも挑戦してください!
鏡面仕上げが上手くいかない方や靴磨きに興味をお持ちいただいた方、どうぞシューケアカウンターにお立ち寄りください。アドバイスいたします。
ワックスも沢山取り揃えております。
ご来店をお待ちしております!