【新宿店】4Fピカピカ☆ラク家事商店  エアコンのお手入れ 第3弾

 こんにちは。新宿店4Fピカピカ☆ラク家事商店 店主の吉田です。
今回は『エアコンのお手入れ 第3弾』です。
エアコンのお手入れも、今回で最後になります。

今回は3種類ご紹介致します。

画像①.jpg

1個目は、「きになるニオイトリ エアコン用 934円+税」

画像②.jpg

一通りお掃除が終わりましたら、ニオイトリをエアコン上部にセット。エアコンに取り付け付けるだけでカビやニオイを軽減してくれます。2個入りで、1個3ヶ月程もちますので計6ヶ月分となります。
キレイを保つ為に是非使ってみてください。

2個目は、「ドレンホースクリーナー 4,515円+税」

画像③.jpg

こちらは空気入れみたいなもので、ドレンホースの汚れをかきだすものです。
エアコンを付けてしばらくして、エアコンから水が少し噴き出てくる方は、これを使ってドレンホースの詰まりを解消すると噴出してこなくなります。
空気入れと使い方は似ているのですが、ドレンホースに先端を差し込んで引くことにより、ドレンホースの内部に溜まっている汚れがでてきます。

画像④.jpg

最後は「防虫ドレンキャップ虫犬ハチ公 2個入り 600円+税」

画像⑤.jpg

どこから入ってきたんだろう?と、ふと家の中に虫がいたことってありませんか?
実は意外な所から侵入しています。
室外に通じているドレンホースから害虫が入ってくるらしいです。
もちろんドレンホースが詰まっていれば虫も入ってはこれないかと思いますが、それではエアコンが正常ではないですよね・・・
虫犬ハチ公はドレンホースの先端から差し込むだけで虫の侵入を軽減してくれます。(全ての虫を防ぐことは出来ません。)ドレンホース、内径14mm・16mm両サイズに対応してます。
虫が苦手な方は是非ケアしてみてください。

画像⑥.jpg

第3弾は番外編的な感じでしたが、
一通りエアコンのお手入れはご紹介できたと思います。

次回はもまたみてください。

この記事の関連タグ