みなさま、こんにちは。
新宿店6F「世界にひとつだけの商店」
妹店主 安藤です。
おうちで過ごすことが多い今日このごろですが
みなさまいかがお過ごしですか?
私もせっかくおうちにいるならば
「おうちでハンドメイド」にちょうどいい!ということで
UVレジンで夏らしいアクセサリーをつくろう!
と意気込んだのですが、
夏アクセサリーをつくる前に試したいことがあったのを思いだしました!
なので今回は、UVレジンで気になることを試しテミルことにいたしました。
まずひとつめの気になっている試したいことは
2020年7月発売されたばかりのパジコさんの
レジン用着色剤『宝石の雫』シリーズのクリアカラーです。
こちらの新商品の着色剤は
期間限定販売の5色カラーセットで
海や海をイメージしたブルー系のオーシャンと
夕焼けやお花をイメージしたピンク系のフラワーの2種類が発売されました。
オーシャン
フラワー
Q:今までの宝石の雫と何がちがうの???
A:宝石の雫よりクリアさが格段にUP!!!
とのこと、ならば試してみたい...
というわけで
ブルー系の似たような名前がついている着色剤で
従来品の星の雫「パールターコイズ」(下画像左)と
新商品クリアカラー星の雫 オーシャンの中の「ターコイズ」(下画像右)を試してみることにしました。
似たような名前の色なので
あまり差がでないかと心配しましたが、
確かに新商品のクリアカラーのほうが透明さが
ひきたちますね!!!
こんなにクリアだと、
何か夏らしい透明感のあるものをつくってみたくなります~
鉱石みたいなレジンなんかいいですね
ということで、次に気になっていた書籍
「レジンで作る幻想アクササリー」に掲載されているテクニックを試してみるためにシンプルストーンをつくってみます。
この本には6人の作家さんが、それぞれ素敵なテクニックやコツを紹介してくれています。
今回はその中から夕焼けの"赤"が残る空「黄昏空」にチャレンジです!
使用した色は
(下画像左から)ブルー系オーシャン
「アクアブルー」と「レッドバイオレット」
ピンク系フラワーから
「サーモンピンク」です。
ストーンの形をしたモールドに着色したUVレジンをいれて硬化させます。
ストーンのモールドが対称の形ではないのですが
1個にオーロラフィルム、もう1個にヒートンをつけてはりあわせて、チェーンをつけたら黄昏空色のシンプルストーンのネックレスのできあがり
この透明感のある着色剤は、本当にいろいろ使えそう!
シーグラス風にしてみようかな?
何かちっちゃなパーツを一緒に封入しても、かわいいかも⁉️
なんてさらに試したくなりますね。
みなさまもこの『宝石の雫』クリアカラーをつかって
透け感を楽しんでみてはいかがですか?
以上
6階世界にひとつだけの商店より
試しテミルレポートでした。