【博多店】" Artistic Wire " で アートな秋を。

みなさま、こんにちは!

東急ハンズ博多店 4階 " 口コミと甘いものが大好きな "

DIY 担当の山下です。

まだDIY初心者を語る私( 笑 )

今回チャレンジしてみたいブログは・・・

私がよくSNSで見かけたことのあるアレを作る企画!!

『 自分が憧れて興味がある 』

そんなまたアレを作っていこうと思います。

そう・・・それは

『 アーティスティックワイヤー を使ったアクセサリー・インテリア雑貨』です!

そもそも アースティックワイヤー とは?

9B50C1FA-3994-4913-8DC9-7C8FABCB0BE7.jpeg

銅線にメッキを施したアルミ製ワイヤーです。

今までクラフト用で使われて来た

アルミ線に被覆されたワイヤーに比べて硬さがあるので

アクセサリー作りによく使われる素材です。

まさしく!アクセサリーの申し子!!

\それでは作っていきましょう!/

C0F9E31C-3866-4458-9245-1D5D4306CB8C.jpeg


〜ワイヤーでリングを作ろう〜

56CB0494-F3C2-4B1C-91A3-B35D71FAD60B.jpeg

材料はこちら!

アーティスティックワイヤーゴールド 24 902円( 税込 )※3階にてお取り扱い

■CCBビーズ丸 エポ付14㎜ベージュ 165円( 税込 )※3階にてお取り扱い

■POLARIS ロングノースプライヤ150 3545 759円( 税込 )

TTC ミニカット MC-125 No.8 825円( 税込 )

- その他 -

□太めの油性マーカー ( マジック )


《 作 り 方 》

①まずワイヤーをニッパーで 25cm 切ります。

8286C6E0-FABB-4F9A-B4D6-8EA606C1E138.jpeg

メインのパーツを真ん中に入れて軽く曲げます。

30887C03-E0B4-420A-ABA2-1BC7F5B71381.jpeg

②マジックに一周巻きます。

その後パーツに合わせてワイヤーをグルリと回転させます。

B074D90E-3850-4FA2-A78A-01DE4FDDE5D5.jpeg

ED60ACA0-E46B-4AFB-9784-C7285F34AA8D.jpeg

③マジックから取り外して両端を束ねるようにグルグル巻いて行きます。

( 3〜4回 巻きます )

26B20F2B-3986-4684-BAD2-25A45A8132BB.jpeg

794746B4-F759-41C2-8FC5-1A21D94A6110.jpeg

余ったところをカットして

指に刺さらないようにペンチで止めて固定をします。

そうすると...


ちょっとオシャレなリングの完成〜!!

7D5D3D9D-0D25-430C-96D5-BBD72DC228AD.jpeg

両サイドに穴が空いてたら

パーツを変えるだけで色々な組み合わせも出来ます!

ねじるだけでとっても可愛い作品が出来ますね♪

だいたい5分ぐらいで完成しました!


〜ワイヤーアートのインテリアを作ろう〜

C1DD4DB7-6913-4461-8DE5-080AC80E076F.jpeg

材料はこちら!

■アーティスティックワイヤー カラーアルミ線 ブラック 1.5×10m 340円( 税込 )

■POLARIS ロングノースプライヤ150 3545 759円( 税込 )

■TTC ミニカット MC-125 No.8 825円( 税込 )

■3M コンフォートグリップグローブ タッチタイプ 732円( 税込 )

※投稿内では素手で作成してますが

作業中ネイルが気になったのでグローブを装着するのをオススメします♪

- その他 -

□フォトフレーム 100円均一

フォトフレームのサイズの白の台紙

カラーペン または クレヨン

《 作 り 方 》

①ワイヤーで作りたい絵を描きます

AF54F5E9-2441-42E5-BA43-CBE64DED4592.jpeg

②描いたイラストにそってワイヤーを曲げて行きます。

細かい所はペンチを使うと簡単です!

F3D6B282-1ECA-410B-AB79-31AB591F83AE.jpeg

そして次は

③フォトフレームの台紙に色を塗ります。

この時に色数が少ない方がより作品が引き立ちます。

( 塗るものによっては色がムラになるので私は家にあるクレヨンにしました )

7AAC866E-869D-4A9F-8D90-0766068B5213.jpeg

作ったワイヤーの作品と色を塗った紙の台紙を一緒にして入れると・・・

インテリアになるアートの完成〜〜〜!!

51B43879-4B1E-4005-BDE1-79A80C9DBF05.jpeg

それっぽく出来ました

やり方がわかれば色々とつくれますね♪

F11E866C-199A-427A-BD11-E309734F2028.jpeg


最後に・・・

たった1本のワイヤーですが

発想ひとつで無限大の可能性があります。

きっと子供から大人まで幅広く楽しめるワイヤーアートになりそうですね!

まだまだ色々作ってみたいと思います♪

最後まで見ていただき有難うございました。

そして個人的ですが。。

私がブログをさせて頂くのが恐らくこちらで最後になるかと思います。

ブログを通して沢山のことを学ばせて頂き、この場をお借りして本当に感謝致します。

8635B57A-306E-4C0C-BA4D-1BA77E2521D9.jpeg

※過去の商品は取り扱ってない物もあるのでご了承下さい。

これからは改めて

東急ハンズ博多店の公式 Twitterにて

みなさまがワクワクして頂ける様な情報を

引き続き発信させて頂けたらと思います!!

こちらの(下の画像)をタッチして頂くと

公式Twitterのアカウントに飛びます☆

69903879-594C-4CA3-AF6A-F5548B3E98A1.jpeg

このブログがみなさまにとって

ワクワクが少しでもプラスになって

笑顔が広がりますように♪

東急ハンズ博多店 DIY担当の山下でした!

DC1710B6-299D-402D-AB4F-920BFDC14F72.jpeg

この記事の関連タグ