こんにちは。博多店市村です。季節がぴゅーーーんと巡って秋らしくなってきました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?秋を楽しんでいらっしゃいますか?私は読書の秋!といいつつ漫画しか読んでいませんが。。。一応読書だし。。。ということで自分に甘く過ごしております。笑
さてさて東急ハンズ1階は食欲の秋にぴったりの芋フェスを絶賛開催中です。
どどーんと芋菓子が!!
みなさんはお芋好きですか?私はめちゃくちゃ好きです。芋のために生まれてきたのでは。。。と思うほど好きです。おおげさ笑
芋と言いましても、さつまいも、じゃがいも、さといもとありますし、そこからまたたくさんの種類がありますよね。そしてそこからまたいろんな種類のおやつが。。。とよだれがでてきそうです。
ここで芋のために生まれてきた市村が食べ過ぎて夜ご飯が食べれなくなった一押しお菓子たちをご紹介します。
飯尾産業 紅茶芋けんぴ / 300円+税
芋のけんぴに紅茶の茶葉がついているのですがそれがクセになる味で一袋ぺろりと食べてしまいました。。。
我が家の子どもたちに紅茶けんぴと言わずおやつに出したのですがなんか紅茶の味がするけれどなんで?とすぐに気づきました。それほど紅茶の味はしっかりしていますが芋の甘さとマッチして子どもたちにも好評でした。
余談ですがこちらの大きいサイズも販売しておりましてそちらをこっそり追加で買って帰ったのは私です。。。
続きましてはこちら
幸田商店 茨城県産べにはるかほしいも / 300円+税
ほしいもお好きですか?私は大好きです!しつこい笑
開けてみますと大きめのほしいもが入っておりまして噛み応えがあって噛めば噛むほど芋の甘さがしみじみ味わえるほしいもです。
けんぴみたいに派手な味ではないですが、真の芋好きはこちらを食べていただきたい!
株式会社フクハク ポテトチップ 各味 / 360円+税
見たことある!食べたことある!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?私も見かけたことはあるのですが食べたことがなくこの機会に食べたい!としお味食べてみました。。。
一瞬。。。子どもたちと食べたら一瞬でなくなってしまいました。普通のポテトチップスよりやや厚切りで芋の味がしっかりしてなおかつ塩がバシッと効いていてお酒のおつまみにもなりそうです。
子どもたちに狙われないようにゆず七味を次回は買います!
芋!芋!芋!芋!連発で少々お疲れでしょうか。。。笑
この芋フェス中、私の体重はうなぎのぼりですが芋フェスを楽しんでこそ真の芋好きですので体重のことは気にせず食べ続けたいと思います。
東急ハンズ博多店のtwitterでも芋フェス情報をtweetしておりますので、そちらもどうぞよろしくお願いします。
今回の芋フェスブログのTOP画像は店頭の芋フェスゾーンを盛り上げるべく各所に存在しています。博多店のスタッフが描いているんですよ!汗だらだらかいてるけれど。。。笑、芋への愛が溢れているこちらのイラストもぜひ店頭でご覧頂きたいなと思います!
芋フェスは10月31日(木)まで開催しております。皆様のご来店お待ちしております。