あけましておめでとうございます。
今年も東急ハンズ博多店をどうぞよろしくお願いします。
さぁ、新年一発目の博多店のブログ担当は毎度おなじみの1階市村です。笑
博多店の楽しいお知らせを今年もたくさん発信して行きますのでみんなーーーーついてきてーーーーーー!
さてさて2020年の幕開けです。みなさんは初詣に行かれましたか?
私は地元の神社にいつもお参りに行くのですが、今年はまだなので早めに行かねば!と思っているところです。
福岡の方なら初詣は太宰府天満宮に行く方も多いでしょうか?
参拝の方はとっても多いですが《ザ!お正月!》な気分が味わえるのは太宰府な気がします。
参道で梅が枝餅を買って食べ歩いたり。。。うどん屋さんで海老天を食べたり。。。カフェでコーヒーを飲んだり。。。
誘惑が多い!けれど楽しいですよね。
博多店1階はただ今その太宰府にお店を構える《宰府まめや》さんのお豆さんがたくさん並んでおります!!!
太宰府でしか買えない豆菓子が今なら博多店で買えるのです!!(鼻息荒く!)
ついつい食べたくなる豆菓子。。。リピートで買いに来てくださるお客様も多くいらしてありがたい限りです。
ここで市村おススメの豆菓子をご紹介したいと思います。
まずはこちら
黒糖そら豆 / 278円+税
見た目は地味ですが。。。おいしい!ほんとはきっとダメなんだと思うのですが。。。開封してしまうと一袋一気に食べてしまう危ない食べ物です笑い。
そら豆に黒糖がコーティングしてあるのですがコーヒーのお供に最高です!これとこたつとコーヒーと漫画があれば永遠にダラダラ出来ます!私!笑
カレー味 / 232円+税
カレー味は言わずもがなみんな大好き!ぴりりとスパイシーですがお豆の味もしっかりしておいしいのです。
お酒のおつまみにもぴったりの味です。
福寿豆 / 232円+税
紅白の砂糖が絡めてある縁起のいい豆菓子です。この時期のご贈答用にお買い物されるお客様が多く味はもちろんのこと人気の商品です。
ゆずみかん / 325円+税
最後は変り種でゆずみかん味です。落花生にゆず味とみかん味がコーティングされています。
この豆菓子が販売されると必ず購入するスタッフもいるほどで一度食べると忘れられない味になっております(笑)
(商品の在庫状況はその都度変わりますので店頭にてお尋ねください。)
この他にも宰府まめやさんの豆菓子はいろんな種類があって正直市村もまだ食べたことがない味がたくさんあるのです。。。
食べたいけれど一気に食べてしまう性格上(笑)次はなににしようかなぁと悩むのも楽しかったり。
ご自宅用にもギフトにも致しますのでぜひお声掛けください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。