【博多店】1階九州みやげもん商店『はかた・び』/形は列車だけど、、なんだろう?

こんにちは!
1階九州みやげもん商店『はかた・び』店主の黒岩です。

hayato_02.jpg
JR九州の「特急はやとの風」が2022年3月21日にラストランを迎えました。
一度は乗ってみたかった。。。
「特急はやとの風」は「ふたつ星4047-ふたつぼしよんまるよんなな-」に生まれ変わるそうです!「特急はやとの風」は黒塗りでカッコイイ感じでした。
「ふたつ星4047」はパールメタリックに金色のロゴとライン✨
見てみたい~!!!!

ところで、皆様はJR九州列車プレミアムボトルってご存じですか?
これが「かわいい」というか「かっこいい」というか、とてもこだわりが詰まっているお品です!!!
JR九州商事の担当さんが、陶器の列車ボトルの中に入れる焼酎をひとつひとつ探し、各酒造さんにお願いして作り上げた一本なのです✨

IMG-2266.jpgIMG-2258.jpg※1階のはかた・びコーナー奥のJR九州グッズコーナーに置いております。


① 海幸山幸 (芋焼酎)
宮崎県/京屋酒造「海幸山幸」 2,750円(税込)

② SL人吉 (米焼酎)
熊本県/繊月酒造「繊月」 2,750円(税込)
IMG-2263.jpg第一球磨川橋梁を渡るSL人吉.jpg

③ ゆふいんの森 (麦焼酎)
大分県/八鹿酒造「銀座のすずめ 森のささやき」 2,750円(税込)
ゆふもりボトル.jpgyufuin_02.jpg④ 特急883系ソニック (麦焼酎)
大分県/藤居酒造「時の旅人」 2,750円(税込)

⑤ 特急やませみ (芋焼酎)
熊本県/常楽酒造「肥後の恵 黄金千貫」 2,750円(税込)

⑥ 特急かわせみ (米焼酎)
熊本県/常楽酒造「秋の露 蔵のこだわり」 2,750円(税込)

⑦ 指宿のたまて箱 (芋焼酎)
鹿児島県/指宿酒造「赤利右衛門-あかりえもん-」 2,750円(税込)

⑧ はやとの風 (芋焼酎)
鹿児島県/白金酒造「手造り焼酎 石蔵」2,750円(税込)
はやとの風ボトル.jpghayatonokaze2のコピー.jpg⑨ 九州新幹線 N700系さくら (芋焼酎)
鹿児島県/軸屋酒造「仕込み 紫尾の露-しびのつゆ-」 2,750円(税込)
700系ボトル.jpg700①.jpg

⑩ 九州新幹線 N800系 (芋焼酎)
鹿児島県/長島研醸「さつま美人」 2,750円(税込)

⑪ 九州新幹線 N800系 (ごま焼酎)
福岡県/紅乙女酒造「ごま祥酎 紅乙女」 2,750円(税込)

⑫ 特急A列車で行こう (米焼酎)
熊本県/天草酒造「純米焼酎 天草」 2,750円(税込)

⑬ 或る列車 (梅酒)
大分県/おおやま夢工房「梅花爛漫プレミアム」 3,960円(税込)
或る列車ボトル.jpg或る列車.JPG※或る列車は焼酎ではなく、「梅酒」が入っています。


焼酎を飲み切った後はインテリアとして、お部屋に飾ることができます。
お土産に、父の日のプレゼントにもおススメです。
博多駅に立ち寄った際は、ぜひ立ち寄って頂ければと思います。

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。
またお会いしましょう!!!

九州の旅とお取り寄せ
https://jrk-kyushutabi.shop/

東急ハンズ博多店Twitter
https://twitter.com/Hakata_Hands

1階九州みやげもん商店『はかた・び』店主ブログ
https://hands.net/hintmagazine/hakata-1f-staff/

博多店1F 九州みやげもん商店

地元福岡や九州の面白いモノやコトを、何世代も続く「伝統的なもん」から次世代の活躍が目覚ましい「いまどきのもん」まで、その魅力を余すことなく発信します。

この記事の関連タグ