元気の出るビタミンカラー

新宿店 おとこっぷり商店 店主西です。

ふと気づきました。
私のトレーニング用のギアはビタミンカラーのオレンジ色が多い事に。
筋膜リリース用のトリガーポイント、バランスボール、サンクトバンドのチューブ、おまけに骨盤サポートのバックジョイ(笑)
image1.png

明るいビビッドな色調って元気が出ますよね。
朝起きて、オレンジ色のトリガーポイントで全身の筋膜をほぐすことから私の一日は始まります。
オレンジ色の色彩心理は賑やかさを感じ陽気な気分になり、エネルギーと開放感を与えてくれるそうです。
無意識に選んでいましたが、自分がオレンジ色が好きな事にあらためて気が付きました。

ここで余談ですが、私の一張羅自慢。
adidasの '1970ビンテージパーカー!
胸のマークは刺繍なんですよ。
70'sの "オレンジ" といえばサッカーオランダナショナルチームのカラー。空飛ぶオランダ人、ヨハン・クライフが今でも私のサッカーヒーローです。
image2.png

ー閑話休題ー
さあ、朝のトレーニングを終えていい汗をかいたらもちろん!
"オレンジ" ジュースですよね。
今日もいい一日のスタートです。
image3.png

3F おとこっぷり店主

この記事の関連タグ