【新宿店】4F一杯の珈琲商店 \たまにはゆっくりコーヒーを飲んでミル!/

こんにちは!新宿店4F「一杯の珈琲商店」店主の向井です。

2020年も12月になり冷え込みも厳しくなってきました。
温かい飲み物が恋しくなる季節ですね...
向井も毎朝ホットコーヒーを淹れて飲むのですが、家を出るギリギリになってしまい水筒にお気に入りのコーヒーを詰めて、通勤途中に飲んでみました。
たったそれだけのことなのですが、いつもの通勤風景が、ちょっとした憩いのひとときになったような、そんな気がしました。
コーヒーを淹れて飲むことのコツは、ゆったりとした時間を持つことなのかもしれないなぁ、そんなことを感じた次第です。

今年は例年以上に自宅での時間を楽しみたい、という流れの中で、お家で淹れるコーヒー関連のグッズに注目が集まっています。
噂によると在宅率が上がったのでコーヒー豆の売上も伸びているとか・・・

「折角の機会だから、家でコーヒー豆から挽いて飲んでみよう!」ということで、コーヒーミルをはじめて買われる方が増えてきています。
先程の時間の話にも繋がりますが、こういうひと手間を楽しみにする、という方が増えているのは、本当に素敵なことだと思います。
コーヒーの美味しさの一つは、「香り」です。挽き立ての香りを楽しめるのは、ミルで挽く特権だと思います。

そこで、初めてコーヒーミルをお求めの方の一助となればと、紹介動画を公開しました。
ぜひご覧ください!

「新商品のコーヒーミルを使ってみた」(新宿店のスタッフが商品を紹介するYouTube)
https://youtu.be/sIWtrX_fHB8

この動画で紹介している2つのコーヒーミルは、どちらも店主おすすめ商品で、お客様の好みで選んでいただければと思います。

写真1-1.JPG

TIMEMORE コーヒーグラインダーC2 ブラック 8,140円(税込)

写真2-1.JPG

オーシャンリッチ 自動コーヒーミルG1ブラック  6,578円(税込)

店頭ではこのほかにもおススメミルを多数取り揃えています。迷ったらぜひ、私をはじめ店頭のスタッフにお気軽にご相談くださいませ。

今回もご覧いただきありがとうございました。

4F一杯の珈琲商店 店主

店主の過去のブログはこちらから https://hands.net/hintmagazine/shinjuku-4f-coffee/

この記事の関連タグ