手軽にハロウィーンを楽しもう

みなさん、こんにちは!!

岡山店の岩井です。
ハロウィンまであと1週間。
そしてハロウィンが終わるとクリスマス・年末とワクワクするイベントが目じろおし。
ハロウィンも年々盛り上がりをみせる中、みなさんはいかがですか
今回は、手軽にそしてさりげなくハロウィン気分を楽しめる
『ナミエネイル』をご紹介します。
今までに何度か登場したことがあるので、みなさんの中には
「あっ、あのネイルね!!」とピンッときた方もいるのではないでしょうか。
直前で「やっぱり、したい!!」と思った方は是非!!
ベースにナミエネイル、そしてHOMEIウィークリージェルネイルを
使用した2パターンをご紹介します。
まずはこちら↓↓↓
<パーティーお目立ち風>
009.JPG
使用したのはこちら↓↓↓
023.JPG
(画像左から)
NAMIE Nail ポリッシュエフェクト 08
JAN:4589615400246 ¥550+税
NAMIE Nail グリッターエフェクト 02
JAN:4589615400260 ¥600+税
NAMIE Nail ハロウィーンステッカー 006
JAN:4589615401526 ¥550+税
さあ、貼り方です。
左のベースとなるシールをはります。
この時にキレイに貼るコツは、
ネイルシャイナーで爪の表面を滑らかにツルツルにしておくと、
シールがボコボコせず空気も入ることなく、キレイに仕上がります
そして、剥がすときに爪が白くなりにくくなるのもうれしいポイント。
ベースシールの上に右のデザインシールを貼り、仕上げにトップコートや
ジェルを塗ると通常は約4~5日持続するのが、さらに長持ちします。
続きましてこちら↓↓↓
<大人シック風>
027.JPG
使用したのはこちら↓↓↓
024.JPG
(画像左から)
HOMEI ウィークリージェルネイル WG25
JAN:4582192518878 ¥1000+税
HOMEI ウィークリージェルシリーズ NE7
JAN:4582192519066 ¥1000+税
HOMEI ウィークリージェル WG0
JAN:4592192518205 ¥1000+税
NAMIE Nail ハロウィーンステッカー 002
東急ハンズ限定デザイン
JAN:4589615401489 ¥500+税
もう少し長く楽しみたい方におすすめなのは、
ベースにウィークリジェルを塗るバージョン
こちらは、約1週間~10日程持ちます。
塗り方です。
ベースに左側のHOMEI ウイークリージェルネイルを塗ります。
この時に、ジェルが甘皮に付かないように塗るのがポイント。
塗れたらライトで固めます。そして、右側のデザインシールを貼り
ジェルネイルのクリアを塗り、またライトで固めると完成!!
他にも東急ハンズ限定デザインに加え、暗闇で光る夜光ネイルなど
計8種類のハロウィンシリーズがあります!!
033.JPG
ネイル以外にもボディータトゥーもあるんです↓↓↓
018.JPG
020.JPG
使用したのはこちら↓↓↓
025.JPG
左:NAMIE Nail ボディタトゥー 003
JAN:4589615401571 ¥500+税
右:NAMIE Nail ボディタトゥー 006
JAN:4589615401601 ¥550+税
貼り方です。
011.JPG
①貼りたいデザインをはさみで切り取り、上の透明フィルムを剥がす。
013.JPG
②デザインのある面を肌に当てて台紙の裏面のイラストを見ながらお好みのところに貼る。
014.JPG
③霧吹きや水分を含んだスポンジなどで台紙の裏面から10~20秒押さえる。
015.JPG
④十分に水で押さえた後、台紙をゆっくりと剥がすと完成!!
シールとは思えないリアルさでしょ!!
剥がし方は、オイルクレンジングなどで除去。
早く剥がしたい場合は、テープを直接肌の上から貼って
ゆっくりと剥がすと剥がれます。
ご紹介した他にもこんなにも豊富なデザインが揃っています。
034.JPG
ナミエネイルのベース除光液要らずHOMEIのウイークリージェル
削る必要がないので、ハロウィンが終わると簡単にペリッと剥がせので
とってもおすすめ!!
ボディータトゥーもお好きな場所に簡単に貼れてアレンジしやすい!!
是非みなさんもいろいろなデザインを施してハロウィンを盛り上げ
下さいね。
最後にイベントのご案内です
make-1023.jpg
店舗によって開催日時が異なります。
また、一部店舗ではイベント実施が終了しております。ご了承くださいませ。
046.JPG
みなさまのご来店お待ちしております。
※一部、取り扱いのない店舗もございます。予めご了承ください。

ビューティコンシェルジュ

ハンズのビューティコーナー(ビューティライン)専属のスタッフのことをビューティコンシェルジュと呼んでいます。 美容やコスメに関する知識を深めているエキスパートですので、ご来店する際に、美容の悩みやケア方法、自分に似合うコスメの色などお気軽にご相談ください。

この記事の関連タグ