みなさま、こんにちは。「おとこっぷり商店」店主の西です。
ハンズのロゴが新しくなりました!
刷新したロゴマークは原点である『手』がモチーフ。
そして「手でソウゾウしよう」「手でワクワクしよう」が新生ハンズのお客様への呼びかけになっています。
そこで、今回はいろんなクリエイティブな事を生み出す源である『手』のトトノエを考えてみたいと思います。
STEP1 爪のトトノエ
現在私が使っている爪のトトノエ道具は4種類です。
①KAI 関孫六 ツメキリtype102 2,200円(税込)
まずは目標となる爪の長さの一歩手前までツメキリで切ります。
②松本金型 切らないつめきり 爪王 ブラック 880円(税込)
次にU字型みぞ付きの刃に沿ってゆっくり動かし削っていき、目標の長さまで丁寧に形を揃えていきます。
③5セカンズシャイン 1,650円(税込)
そしてガラスの爪磨きで、爪の甲を力を入れずに軽く左右に滑らかに動かし、自然な光沢をだします。
➃DENIS エイチバーム 36g 3,000円(税込)
最後にオールラウンドヘンプバームを爪にすり込んで艶をだします。これ、髪、肌、唇、全身にも使えるバームなんです。
STEP2 ハンドクリームで潤いを
この季節、手の甲も乾燥してガサついてきますよね。
ガサガサの手ってカッコ悪いです。
そこで、ベタつかず手肌をさらりと潤すならこれがオススメ。
"PRAOUDMENハンド&スキンクリーム"
▲プラウドメン;ハンド&スキンクリーム 1,650円(税込)
天然由来オイル配合で、すっと浸透しベタつかずサラリとした塗り心地です。
PCやスマホ画面もすぐ触れられるので安心です。なにより"グルーミング・シトラスの香り"で気分が上がります。
STEP3 手の筋トレ
手も身体のパーツのひとつ。
筋トレは欠かせません。
やっぱり握力を落とさず、いざ!という時にグッとつかめる力が発揮できるようにしたいものです。
▲La−VIE ハンドグリップ負荷調整式 20−50kg 1,045円(税込)
ダイヤルで約20㎏から約50㎏まで負荷を調整できるので、体力にあったトレーニングが可能です。
目標を立てて徐々に負荷を上げていくのもオススメです。
し・か・し 話はこれで終わりません。
このトトノエた『手』で何をソウゾウしワクワクするかが問題です。
私が日常の中で実践しているのが、ズバリ"手書きによる文通"です。
メールやラインを使いスマホやパソコンでのコミュニケーションが中心になった世の中ですが、あえてこの時代に手書きの葉書での文通。
これがめちゃくちゃ楽しいんです。
いま、私は5人のペンパル(文通仲間)と文通しております。
今日は特別に二人のペンパルから届いた葉書を公開しちゃいます。
一人目は音楽、文芸、アート好き飲み友達のGUINNちゃん。
毎回毎回いろんなネタを提供いただき、ワクワク感が止まりません。
毎回達筆な文字で近況報告を送ってくれます。
ペンパルから葉書が届いた夜は、何度も葉書を眺めながら酒を飲む!
これが旨い!!
手書きの葉書は最&高のツマミです。
皆さまもたまにはスマホを閉じて、手書きで手紙でも書いてみませんか🖊
3階『おとこっぷり商店』
店主の過去のブログはこちらから↓
https://hands.net/hintmagazine/shinjuku-3f-mens/