東急ハンズ渋谷店が
ひとつの文具メーカーに
スポットを当ててご紹介するこのコーナー
第1弾は、筆記具メーカーの「ゼブラ」。
誰もが知っているあの油性マーカーや
サラサラ書けるボールペンだけでなく、
文具ファン大注目のトレンドセッターです。
定番品だけでなく、新商品も続々登場。
「見て」「試して」お気に入りを
この文具の草原の中から
見つけてみませんか。
こんにちわ。
東急ハンズ渋谷店・Twitter担当(黄)です。
今回は終了間近になってしまいましたが、
渋谷店・5Aフロアにて、3月15日(月)まで開催の
「ようこそ!ゼブランド」をご紹介いたします
エレベーターを降りると、そこは文具の草原━
ゼブラくんが出迎えてくれる「ゼブランド」は
床も、草原。壁も、草原。商品が並ぶ棚も、草原。
文具の草原が広がっています。
棚には、
マッキーのニューフェイス、箱開け分類の便利品
これからの引っ越しシーズンに1本あると便利な
「マッキーワーク」
フィールドワークや暗闇での筆記に便利
まぶしさを軽減した赤色LEDラインナップ!今月新発売の
「油性ボールペン ライトライトα」
軸も芯も自分で好きにセレクトしてカスタマイズ!
「サラサセレクト」
少数存在する(わたくしのような)ノック式好き
垂涎のカラーマーカー全36色!
「クリッカート」シリーズ
ただのラインマーカーとしてだけでなく
筆タイプで色ぬりも筆文字もかわいく描ける
淡い色合いも魅力な
「マイルドライナー ブラッシュ」シリーズ
ゼブラの新商品!
独自技術で、筆記振動ブレの制御を実現!
新しい書きやすさを提供する
「ブレン」
などなど、ゼブラの魅力的な商品が並びます。
そして中央では、
大ヒットジェルインクボールペン「サラサ」シリーズを
ゼブラくんに見守られながら
試し書きできます。
(画像は見守りゼブラくん)
いかがでしたでしょうか。
渋谷店の「文具メーカー特集コーナー」
今後も続いていきますので、お楽しみに!
ゼブラ公式Web:https://www.zebra.co.jp/ 公式Twitter@suraripen
文具・連載企画Vol.2「◯゜◯◯◯」編は
3月18日(木)より5Aフロア・エレベーター前にて開催